■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年11月28日

スポンサー獲得講座+コンサル

先日、I氏がサーキットで配布して頂けるとの事で、
リーフレットを作成しましたので、ブログでもUPしておきます。
よろしく御願い致します。

スポンサー獲得講座(縦).jpg

posted by sports777 at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | サポート&コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月08日

アスリートセミナー(スポンサー獲得講座・超基礎編)

昨日は、
神田・格nfotopセミナールームにて、
STCI主催「アスリートセミナー」(パーソナルスポンサー獲得講座・超基礎編)
で、50分*2本を。

STCI アスリートセミナー.jpg

私のPCトラブルの為、時間が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
(3年前のDELLのRGB端子が認識されずプロジェクターが・・・さすがに焦りました)

アスリートの皆さんは競技はバラバラでしたが、
集まった方々は、非常に意識の高い選手達。
今回、2〜3万人にセミナー案内のリーチをかけましたが、

スポンサー獲得に、真に危機意識を持った選手が集まったものと思います。
(無論、他講座が目的の方もいらっしゃると思いますが)

当ブログでは、度々、アスリートは情報武装するべきと唱えてきました。
競技パフォーマンスさえ良ければ、喰っていけるスポーツ界ではないからです。
企業スポーツが崩れ始め、スポンサー撤退が進むスポーツ界で、
プロでもメダリストでもアマ選手でも、
周辺環境に合わせた競技生活をしなければ、競技維持さえ難しくなる時代。
選手は自分自身をマネジメントしなくてはなりません。
そのような中で、STCI上野代表が、
アスリートに、真に役に立つセミナーを格安で開催した事は意義が高い。
(上野さん、ありがとうございました)

たかだか2〜3万人のリーチという、少ない情報を嗅ぎ付け、
自分自身のマネジメント性を高める意識を持った選手達に感服します。
五輪メダルを狙う選手、全日本でTOPを狙う選手・・・様々でした。
しかも、広島・神戸・愛知から出席された選手には頭が下がります。
しかもしかも、中学生の選手には驚きました。
この年齢からプロ意識を持って、頑張って頂きたいと思います。
(コミュニケーション力があり、肝っ玉がでかく、将来が楽しみ)

そして、
そういう選手達には、価格以上の、拘束時間以上の利益を持ち帰ってもらいたい。
という事で、「スポンサーシップ(協賛)獲得」の話だけでなく、
「寄付獲得」という速効性のある話もしてみました。

出席された選手には、必ず、スポンサー獲得を実現させてほしい!
Get ! Sports Sponsor !!!


 

posted by sports777 at 16:27| Comment(0) | TrackBack(0) | サポート&コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月02日

スポンサー獲得講座マニュアルの動画

アフィリエイター・d3qz88nc氏が、
マニュアルの動画を作成して頂けたようで、感謝致します。
ありがとうございました。
Youtubeで、今日、気付きました。
へえ、面白い、要点がわかりやすい。

http://mus1.net/book/sponsor-kakutoku.htm



スポンサー獲得講座マニュアルについては、
アマチュア選手向けに作成しましたが、
御陰様で、プロ・セミプロ選手にも御活用頂いています。


よく言われるのが、販売サイトが怪しいと・・・・・(笑)
そうですね、自分でもそう思います(笑)。

リアルビジネスでは、結構硬い仕事をしてきましたので、
自分でも、このような怪しい感が出てしまっていいのかと、
最初は戸惑いましたね。
当時、オンラインの世界はド素人でしたから、
ネット上でどのように販売すればいいのかを
プロにアドバイスを頂きました。

マニュアル販売サイトは、
突き詰めれば、エモーショナル・マーケティングという、
読み手の感情に訴求する手法を取り入れています。
これは、そもそも、アメリカのダイレクト・マーケティングに通ずるもので、
自宅に送られてくるDMをいかに読んで頂くか?
という点を、USAでは100年前から追求していたようですが、
これが結果的に、セールスレターというフォーマットが確立した経緯です。

という事で、私もセールスレターというフォーマットに乗せただけなのですが、
やはり、怪しく見えてしまいますよね。
(巷では、セールスレターを使って、とんでもない代物を販売している輩もいますし)

自分は、オンラインではなく、リアルビジネスで生きてきた者ですし、
セールスレターによって、自らのブランドを落とす訳にはいかない・・・
という事で迷いました。
いわゆる、普通の教材販売サイトを作るか?
セールスレター化するか?

結果、プロに従って、後者を採用したのですが、
その代わり、そこらのマユツバ物と一線を画すにはどうしたら良いかを考え、
中身の真実性を工夫しています。

 ・できるだけ中身を公開する→25ページ内容公開
 ・無論、顔出しで堂々と→写真画像とプロフィール
 ・自らの信念、思想を伝達→対談記事

巷で問題化されているのが、情報商材というもの。
しかし、全てが偽物ではなく、キチンとした物があるのですが、
業界の初期ブランディングの失敗によって、情報商材=悪と、
世間では位置付けられている傾向があります。
私としては、その不安感を一掃しなければなりませんでした。
価格以上のものを提供する・・・そこは全くぶれていません。

ちなみに、私は、infotopさんの決済システムを使わせて頂いていますが、
最初は、一体どのような企業なの?と不安視していましたが、
社長さんと御会いして、オンラインで噂されているような企業ではないと、
真の姿を確認しています。

もう1年が過ぎたので、今だから伝えられますが、
マニュアル販売サイトのセールスレター化には、このような背景がありました。

・・・・・・・・・・・・・・

と、ここで、スポンサー獲得を狙うアマチュア選手に伝えたい事があります。
(今日の記事はマニュアルの売り込みではありません。以下のメッセージが主旨。)

前述のエモーショナル・マーケティングは、スポンサー獲得活動にも活用できます。

 ・安心感、信頼感を伝える為にはどうするべきか?
 ・企画書を早く開いて説明せよ、と思われるにはどうするべきか?
 ・自分のブランドをどう伝えるべきか?
 ・・・・
このような事が、エモーショナル・マーケティング、ダイレクトマーケティング、
セールスレター等を勉強すると見えてきます。
それは、企画書やプレゼンに生きてきます。

書店やアマゾンで、セールスレターと検索すれば、いくらでも出てきますから、
暇な時間を使って、読んでみてはいかがでしょうか?

posted by sports777 at 19:50| Comment(0) | TrackBack(0) | サポート&コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月31日

残り10名、STCI主催「アスリートセミナー」

STCI(湘南トラッククラブ・インターナショナル)
上野敬裕・代
が、
アスリートの為の「アスリート・セミナー」を11月開催。


上野敬裕.jpg

上を目指すアスリート(プロもアマも)の座学としては必須なのではないでしょうか。
私も50分、スポンサー獲得手法の「基礎の基礎の基礎」をしゃべります。
スポンサー獲得法を徹底的に伝達するには、
min10時間、いえ、スクール形式で50時間はほしいのですが、
今回は、浅く広くというコンセプトに、軽〜く、触りを話したいと思います。

軽くと言っても、
速攻で、百万単位を資金調達できる基礎手法を御伝えします。
最も基礎的な資金調達として、既に多くの選手が実践して、
数10万〜300万レベルなら実際に成功例が出ていますし。
500万以上となると、本格的な企業スポンサー獲得活動という話になるのですが、
本格レベルの話も、企画書・作成法の一部を伝達します。
正直、50分では語り尽くせないのですが、
STCI上野氏が主催という事で、出し惜しみ無しで臨みます。

スポンサー獲得マニュアルに記載していない事を、前半に話しますので、
マニュアル購入者の方も、又、まだ未購入の方も、
参加してみてはいかがですか?

今回のセミナーの特長の1つは、やはり「格安」という点。
このレベルのセミナーですと、仮にビジネス系セミナーなら軽く¥5万を越えます。
スポーツ系セミナーとしても、6時間で¥3〜5万位はするでしょうね。
何故、¥6000???
それは、上野氏の、アスリートの負担を最小限にしたいという意向によります。
そして、主催が、株式会社ではなく、非営利のNPOという事もありますね。
私、個人的には、スポーツビジネスに関わっている以上、
通常、ボランティアでは講師を受けません。
http://www.teachers.bz/lecturer200.html

しかし、今回は、上野氏のアスリートに対する真の情熱・思想・精神に共感して、
多分、最初で最後のボランティア講師で、
アスリートの財布に負担をかけない格安セミナーに協力します。
ですから、アスリートの方々は見逃さないでほしいです。
6000円でこれだけ詰まったセミナー、普通、有り得ないです。

それと、プロの世界で活躍する、現場の生の声が聞ける点。
日本代表クラスの選手でさえ、インタビューにうまく答えられない方がいます。
1チャンスで、ファンやスポンサーを増やせるかどうかの重要な機会を
うまく活かす事が大事・・・・これがメディアトレーニングの一つ。
草レベルの選手でも同様です。
企業経営者とのちょっとした会話で、その方を味方に付けられるか否か、
それが資金調達にも影響してきます。
メディアトレーニング講師は、実際にNHKのスポーツ番組で、
様々な選手のインタビューコーナーを制作している方ですから、
どのような受け答えが、ファンを拡大するか?企業を誘引できるか?等を、
数十年に渡って熟知されているのですから、これは必聴。
お固い理論ではなく、実際のプロの現場からの指導ですから、非常に重要。

又、CSR担当講師の谷塚氏も、多くのプロチーム・アマチームの立上げや、
コンサルティングに長けた方。スポーツの裏側・表側を熟知した、
現場のリアル話を総合的に論理的に伝達できる、数少ない方と思います。

・・・・と、皆さん、理論を語るのではなく、実際の現場の状況を伝達する点が
非常にリアルだと思いますよ。
とかく、セミナーというと、肩書きが重たい先生が理論のみを話すケースが
多いのですが、今回のセミナーの各講師は、現場で動いているリアル話を
主に話しますので、中々、このようなまとまった話が聞ける機会はないはず。

来たれ、次世代アスリート!


※概要=http://stci.jp/schedule/event/276/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アスリートの為の必須知識『アスリートセミナー』
@日時=平成21年11月7日【土】10:00〜17:00
A場所=
http://infotop.co.jp/access/index.html
      東京都千代田区神田須田町2-2 ITC神田須田町ビル7F
B協賛=株式会社インフォトップ
C主催=NPO湘南トラッククラブ・インターナショナル
D講師=各授業1名50分x6授業=6名
E募集人数=30名
F対象者=現役アスリート、スポーツ指導者、スポーツ愛好家
G内容=■アスリート・指導者のメディアトレーニング=NHKスポーツ番組制作者
           ■アスリートのCSR(社会的責任)=
LLP REGISTA/代表・谷塚哲氏
           ■パーソナルスポンサー獲得講座・超基礎編=
アイスタイル/所長・岩田
           ■カラーセラピー講座(色を使ったカウンセリング)
           ■海外遠征で使える日常英会話
           ■スポーツトレーナーによるパフォーマンス向上プログラム

H参加料=6000円


参加をご希望の方は電子メールにて
@氏名A住所B電話番号C所属DPCメールアドレス
を記載して、
info@stci.jp (上野宛)までお申し込み下さい。
(STCIの正会員・賛助会員様は参加料金が1000円割引)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


上野氏の昨日情報によりますと、
既に、定員の半分以上は埋まっているとの事。
残り10名程度の募集となるようですが、早い者勝ちですかね。
STCIはNPOだから格安で開催する・・・と言っても、
さすがに、
運営経費上、最初で最後の価格になるかもしれませんよ。


正直、私、個人のセミナーだとすれば、6時間¥3万は取ります。
マニュアルが¥2.3万ですから、とにかく格安。
安いからそれなりの内容?
いえ、金の問題じゃない。
上野さんが主催する以上、出し惜しみしない事を約束します。
数ヵ月後に、最低でも数十万、
多ければ¥200〜300万を獲得する基礎手法を伝えます。


来たれ、次世代アスリート!
皆さん、名刺を忘れずに!会場で御会いしましょう。

posted by sports777 at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | サポート&コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月31日

※スポンサー獲得マニュアル価格の最終案内

先日お伝えしましたように、
スポンサー獲得マニュアルの価格を、明日4月1日PM20時に改定させて頂きます。
http://www.medal.co.jp/sports_sponsor_01
(決済代行会社のプログラム変更時間にズレが生じる為、
 システム上の変更は2日になる可能性がありますが)

 @ダウンロード版¥14500→¥23000
 A冊子版    ¥18500→¥27000
 BPPTデータ    ¥9000→¥14000


まだ御購入でない選手は、御検討下さい。
よろしく御願い致します。
又、お近くにスポンサー獲得活動で苦戦している選手がいらっしゃれば、
この件をお伝え頂ければ幸いです。

posted by sports777 at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | サポート&コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月20日

※スポンサー獲得マニュアル価格改定の御案内


スポンサー獲得マニュアルの価格改定の御案内を致します。
http://www.medal.co.jp/sports_sponsor_01

2008年8月より、
アマチュア選手のスポンサー獲りの普及を目指して、
過去アドバイス内容をまとめて、マニュアル(電子教材)として販売しています。

御陰様で、
多くのアマ選手、又、プロ・セミプロ選手にも御活用頂けており、深く御礼申し上げます。
既にマニュアル活用によって、スポンサー獲得を成功させた選手も
多く生まれておりまして、マニュアルを実践している選手の多くから
以下の2つの御意見を頂いています。

 ・販売数を制限してほしい
  (あまり多く売られるとライバルが増えるので困る)
 ・内容的に価格が安すぎる
  (販売数=流通量を多くしない為にも値上げするべき)

このような有り難い御意見を頂いており、
世の中は経済不況で大変な時期ではありますが、
そのような中でもスポンサー獲得率を大幅に上げるマニュアルとして、
2009年4月1日にマニュアルの価格改定をさせて頂きます。

 @ダウンロード版¥14500→¥23000
 A冊子版    ¥18500→¥27000
 BPPTデータ    ¥9000→¥14000


まだ御購入でない選手は、お得な3月中を御検討頂ければと思います。
又、お近くにスポンサー獲得活動で苦戦している選手がいらっしゃれば、
是非、この件をお伝え頂ければ幸いです。
何卒よろしく御願い致します。

posted by sports777 at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | サポート&コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月16日

「DI-VE」記事

Webマガジン「DI-VE」さんで、
インタビュー記事が掲載されましたので、
よろしければ参考にして下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

DI-VE 4.jpg
posted by sports777 at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | サポート&コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月28日

電話・FAX申込みスタート

これまで「教材(スポンサー獲得マニュアル)」は、
『ネット申込み』onlyでしたが、
決裁会社のサービス追加により、
『電話・FAX申込み』が本日より始まりましたので、御案内します。
AパーソナルスポンサーPC.jpg
決裁ページ(「申込み」を押す)の最下段に、電話・FAX申込みがあります

基本的にはアマチュア選手向けなのですが、
意外とプロ・セミプロ選手に御購入頂いています。
ありがとうございます。

何十社もスポンサー営業をしているのに獲得できないという選手は必見。
準備計画法・企画書作成法・プレゼンノウハウ・その他契約手法等、
本屋では売っていない内容を網羅している、
スポンサー獲得法に関しては唯一無二!

御陰様で多くの選手のテキストとなり、
成功者を生んでいます。

教材を学習して、知識習得した選手に限定して、
更に企画書作成代行やプレゼン同行等の
リアルサポートも行っていますので、必要であれば御活用下さい。
(プロ選手程に御活用頂いております)
Get ! Sports Sponsor !!!

posted by sports777 at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | サポート&コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月23日

無料企画書チェックについて

無料企画書チェック.png

スポンサー営業で苦労し、
どうしてもスポンサーが獲れないと悩むアマ選手へ、
あなたの現状の「企画書」を無料チェックします。

現在使用している企画書をmail送付して頂いて、無料チェックの上、
獲れない理由・改善点を分析し、アドバイスします。

過去、数百人のアドバイスをしている為、
企画書を見て10分も本人と話せば、
大抵、獲れない理由が見えてきます。

私のチェック能力・精度は、プロフィールで判断して下さい。

近年、対応した選手は、
S耐・F3・FJ・ワンメイク・カート等の4輪レーサー、
全日本クラス・趣味レベルの2輪レーサー、
サッカー・テニス・ボウリング・サーフィン等のアマ、
各種マイナー競技の日本代表クラスから趣味レベルまで。


※チェックポイント
・企画書構成=見やすさ、わかりやすさ、基礎ルール、構成内容、
         説得順序、心理訴求度、価格妥当性等をチェック。
・スポンサーメリット=交渉相手(企業経営者)の視点でチェック。
・交渉能力=mail・電話口調で、ビジネス感覚&プレゼン力をチェック。

※受付手順
・メールに「企画書チェック希望」とタイトルを入れて、
 企画書データを添付して送付して下さい。
・企画書チェック後に、電話番号・日時をメールで伝えますので、
 御電話して下さい(通話料は御負担下さい)。
30分程の電話会話で、企画書の改善点等をアドバイスします。
※チェック対象者の条件
・HP、ブログ等、オンラインで身元と戦績がわかるアマ選手
・スポーツマネジメント会社に所属していないアマ選手
・広告代理店を頼らず、自らスポンサー獲得活動を行うアマ選手
※注意事項
・対応人数は1日1名で、週2〜3人までとします。
 都合により、対応を早期終了する場合があります。予め御了承下さい。
・企画書を送付して頂いてから、早ければ数日後に対応しますが、
 大幅に対応が遅れる場合がありますので、予め御了承下さい。
※申込み
以下よりメールにて
J無料企画書チェック.png
posted by sports777 at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | サポート&コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

無料PDFレポートについて

無料PDFレポート.jpg

あなたは、
まだ無駄な「飛込み・スポンサー営業」を続けるのですか?

スポンサー獲得には、ルール・ノウハウを知る事が必須。
相手の立場に立った「戦略的なスポンサー獲得活動」こそ、
スポンサー獲得率をUPさせます。

その情報武装を目的に、
スポンサー獲得に関する書籍・解説Webサイト・詳細セミナー・レポート等が皆無の中で、
唯一の教材として、『スポンサー獲得マニュアル』を作成
しました。

この一部抜粋版として、
無料PDFレポート『戦略的な依頼の仕方』を公開
していますので、
以下の左下の受付欄から、
@無料レポート.png
又は当ブログ左下の黄色い登録欄よりアドレス記載の上、見て下さい。
(メール・フォロー解説3回と、まぐまぐ・メルマガが自動登録になります)

基本的な事をわかりやすく図化して解説しています。
是非チェックしてみてはいかがでしょうか?
スポンサー獲得率が確実にUPしますよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆タイトル
「戦略的な依頼の仕方」
◆内容(全8ページ)
・戦略的依頼の必要性
・戦略的依頼の方向性
・戦略的な企画書
・企画書作成時の禁止事項@
・企画書作成時の禁止事項A
・企画書作成時の禁止事項B
・まとめ

◆対象者◆
・各競技のアマチュア選手
・コーチ、監督、マネージャー
・キッズ&ジュニア選手の家族
posted by sports777 at 07:52| Comment(0) | TrackBack(0) | サポート&コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!