http://dirtlife.blog112.fc2.com/blog-entry-826.html
Author:じゅにあ氏の「DirtLife」より
・・・・・・・・・・・・・・
じゅにあ様、サイト御紹介をありがとうございました。
貴サイトのコメント欄に何度も書き込んだのですが、
「禁止キーワードが含まれています」・・・となり、投稿できないので、
こちらのブログで返答します。
◇「怪しいサイト・・・」
確かに怪しいサイトに見えますかね(笑)スミマセン。
このサイトは、アメリカのエモーショナル・マーケティングの、
セールスレターという、フォーマットに当てはめているだけでして、
このセールスレターという書式を使って、怪しいものを販売している輩が多いので、
確かに怪しく映るのかもしれません。
(ダイレクト・マーケティングの世界です)
しかし、私も本名で顔を出して、中身をできるだけ公開し、
情報公開に努めています。
ビジネスを行う上で、本名と顔を出す限り、下手な事はできません。
実ビジネスは信用第一なので、電子書籍1冊ごときで、
自分のブランドを下げる訳にはいきません。
よって、たまたまセールスレター・フォーマットを採用していますが、
どうか、怪しく思わないで下さいね(笑)
◇「アマチュアでもスポンサー取れますよ。このテキスト買えば・・・」
そうは記載していません。
それこそ詐欺になってしまいます(笑)
まず、選手は、全く勉強もせずにスポンサーアプローチをして、
数百社も回って獲得ゼロです・・・・なんて、時間と労力の無駄はやめたら?
という考えで、
買いさえすれば100%獲れるとは表現していません。
本屋で書籍を買って、全てを習得している人が、果たして何人いるか?
やはり、最後は、その人の実行力が重要となります。
ノウハウを学んだだけでは、スポンサーは獲れません。
ノウハウを学び、忠実にアクションを起こす・・・
読むだけではダメですし、以下のような注意文を出しています。
http://www.medal.co.jp/sports_sponsor_01/s08.html
「本講座の受講によって・・・」
しかし、獲得率が大幅UPするのは保証しますよ。
実際に使用している方は、アマチュア向けなのですが、プロ・セミプロの方も
活用頂けています。
実績は、高校生レーサーでサプライヤー獲得、数十万の資金スポンサーから、
草レーサーで数百万、プロクラスで数千といった具合です。
ちなみに、私は電子書籍(教材)の販売収益で食っているのではないので、
別に教材が売れなくても構いません・・・という立場です。
教材販売よりも、コンサルティングがメインですから。
しかし、どうしても今は、関東圏しか対応できないので、
地方の方は、申し訳ないですが、まずは教材自主学習を主として下さいという
スタンスです。(無論、メールフォローはしていますが)
関東圏の方であっても、スポンサー獲りのスの字もわからない選手には、
コンサルが膨大になります。
スポーツビジネスとして動く以上、有料ですから、余計に費用が掛かります。
よって、まずは、自主学習してから、コンサルを受けた方が、
結果的に安く済みますよ・・・というケースは有ります。
(スの字がわかるかどうか、これはメールやり取りや電話会話ですぐわかります)
アマチュア向けのスポンサー獲りのイロハをキチンと教えている書籍やセミナーは
ほとんど無いと言えますので、そういう意味では、購入者を裏切らない。
裏切るような事をしたら、
リアルビジネスで信用を落とし、飯が食えなくなりますから。
さすがに、そんな馬鹿な行為はしないつもりです(笑)
むしろ、220ページビッシリの内容に、驚かれる方が多いですが、
ビジネスの世界では常識の事を並べたまでです。
購入して頂けなくて構いませんので(笑)
せめて、「無料レポート」を読んでもらえれば、
(サイト、又は当ブログの黄色い欄にメアド・名前記入で、PDFを見て下さい)
それだけでも、知らなかった事を確認できたというメールは頂けていますよ。
◇「MFJさん、図星も図星、耳が痛いんじゃないですかね・・・」
そうですね、MFJさんもやるべき事がたくさんあるでしょうね。
私はモータースポーツが好きなので、
モータースポーツの話題には、あえて辛口記事を書くようにしています。
今後の少子化対策、環境保護対策を講じなければ、
モータースポーツは非常に危険だと思います。
自動車業界の動向や、若者の消費状況も大いに関係し、
既に、国内ではモータースポーツ衰退は始まっていますし、
欧州では、F1、MotoGPでさえ、スポンサー獲りがきつくなってきたと、
現地関係者から直接聞いていますし。
モータースポーツの聖地である欧州ですら、そういう状況。
MFJさんは、先手先手の対策を講じるべきです。
じゅにあ氏は、モトクロス選手のようですが、
2輪に関しては、著名ライダーの方から聞き取りしたり、
MFJの方の紹介も受けています。
いずれ2輪対策のコンテンツも立ち上げる予定なので、
もう少しお待ち下さい。
モトクロスでは、近いうちに、某チャンピオンのサポートを始めますので、
モトクロス市場にも、モノ申す事があるでしょう。
しかしながら・・・・
どこの競技でも、それを取りまとめる協会・連盟の役割は大きく、
そこが何もしていないと、協会が割れる事もありますし、
選手が離脱するケースもありますし、
協会さん、連盟さん、もうちょっと動いてよ・・・という場面は非常に多いです。
でも、それだけでいいのか?
選手は?
選手は競技だけやっていればいいの?
選手に危機意識があれば、協会・連盟を頼らずに、
自ら改革している選手もたくさんいる・・・という事実に、皆が気付くべき。
スポンサーシップ面だって、
獲れない選手がほとんどでありながら、
現実に獲っている草クラスの選手もいますからね。
協会・連盟が教えてくれない、動いてくれない・・・ならば、
それを頼らず、自ら動く・・・というアクション性も必要と思います。