スポンサーシップnewsを更新しています。
やはり、最近はどうしても新規が少なく、サッカー系の更新が多いですね。
(更新newsよりも新規news掲載を優先していますが)
常々、全体的な傾向をリサーチしていますが、
競技成約情報はまだまだ情報が少なすぎるのですが、
どうしてもリリースを出すTV中継競技の成約が多いという事となります。
成約金額が小さくても、物資提供だけでもいいので情報が完璧に集まれば、
その競技の資金調達対策も少しは読めてくるかもしれません。
広告代理店・PR会社・マネージメント会社・各クラブ・協会&連盟、
そして、個人選手でもwelcomeですので、スポンサーシップ締結情報を
小さくてもいいので(サプライだけでも)送って頂きたいですね。
(http://www.sportsgain.jp/ こちらの問い合わせ先まで)
一番重視してチェックするのが、スポンサードを決定させた企業情報です。
資本金は、事業内容は、なぜその競技に投資するのか、
スポンサーメリットを何に求めているのか、、、、
これは、全ての企業に事業内容という大きな違いがあるのは勿論、
同業種であっても、微妙な違い(経営戦略や協賛目的)がある為、
その微妙な差を追求する事が、このサイトの目的でもあります。
その目的の先には、アマ・マイナー競技選手にも、
メジャー競技選手やTV中継競技選手と同様なスポンサーシップの
普及を目指す、、、という事があります。
サイト目的とは関係なく、
広告代理店・PR会社・マネージメント会社さんにとっても、
クライアントの為に少しでも情報波及させた方がよいでしょうし、
それは、協会・クラブ・個人選手でも同じですよね。
近々、もっと見やすくするリニューアルも検討中ですので、
前述問合せ先まで連絡を頂ければ、サイト掲載します(無料)。
【関連する記事】
- ダンススポーツ・吉川あみ&TudorAndrei、バルカーカップ2024で2連覇..
- 昨年優勝で賞金¥1000万獲得したバルカーカップに、ダンススポーツ世界ランカーの..
- ダンススポーツ日本代表:吉川あみ&Tudor Andrei、2024年11月4日..
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..