■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2011年06月28日

独立リーグ大阪・復活へ、新経営母体

■ソース
http://www.sankei-kansai.com/2011/06/28/20110628-054596.php
■概略
資金難から昨季限りで活動を休止した独立リーグの大阪が、
村上隆行前監督を中心に新たな経営母体を作り、
7月から活動を再開させることが27日、明らかになった。

すでに複数のスポンサーの賛同も得ている。
球団名は昨季までの「大阪ゴールドビリケーンズ」を引き継がず、
新たな名前を公募する予定で、来月4日には大阪府大東市内で初練習を行う。
大阪は一昨年は関西独立リーグ、昨季はジャパン・フューチャーベースボールリーグ
(昨季で休止)に参戦したが、昨年6月に8選手の野球賭博への関与が発覚。
資金難もあり、今年1月には法的整理による解散状態になっていた。
しかし、村上前監督を慕う選手たちを中心にチーム再建機運が高まり、
新たな経営基盤を整備。来季から関西独立リーグに“再参戦”する方向で最終調整。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうか、新名称で再出発かあ、頑張れ!
独立リーグ・・・バスケbjやその他競技に負けず、もっと浸透させないと。

posted by sports777 at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!