http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=77736
■概略
日本初!業界初!3000人の日本トップアスリート・データ分析で、
自分のスポーツ適性が分かる!
-------------------------------------------------------------
ソフトウェア開発の潟Xーパーソフトウエア(本社:大阪市)と、
トップアスリートのトレーニング業務を行う合資会社ウィンゲート(本社:新宿区)は、
体力測定を行うことで自分のカラダの特性や適したスポーツ・トレーニングなどが
分かるサービス「ウィンゲート・フィールドテスト」のサービスサイトを公開した。
◆サービスサイト】http://wingate-sports.jp
◆サービスについて
測定会で6つの体力測定を行うことで自身の体の特性を割り出し、
適性スポーツやトレーニング方法などの、各自にカスタマイズされた
アドバイスが受けられ、自身の体の可能性がわかります。
※測定を受けると分かること
カラダの属性分析(12パターン)
適したスポーツ群
近しい属性のトップアスリートのモデルデータ
基礎体力の長所・短所
怪我をしやすい箇所
競技中のスポーツにおける適したポジション<2011年秋 予定>
属性に応じたトレーニングの概要<2011年秋 予定>
スポーツをこれから本格的に始めたい小学校高学年〜高校生の方には、
自分に適したスポーツ・トレーニングへのアドバイスを、
また現在競技中の方には、体の属性の分析と適性に応じたトレーニングの
アドバイスを行います。
また測定結果を受け、別途個人・チームへのトレーニングサービスも行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
へえ、スポーツ適性が身体特性から判る?
キッズ&ジュニアには面白いかも。
たった6種の測定で判ってしまうのかあ、凄い。
3次元解析でもするのかな?モーションキャプチャー?AR?
細かい事は判りませんが、
こういうサービス、参考にしてもいいのでは。
ビジネス着地はトレーニングかな。
【関連する記事】
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..
- SelfHackプロジェクトにて鰍ヘぴテックと業務提携、幸福度診断を開始
- 作家・乙武洋匡氏が、「健康経営からウェルビーイング経営へのシフト」をサポートする..
- クラウドファンディングという資金調達法の光(正義)と闇(悪)、お金の大事さが薄れ..
- バイオハックの世界的権威=Finlandの「Biohacker Center」と..
- TVはネット普及した現在でも、スポーツと切っても切れない関係