■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2011年02月21日

JALラビッツ解散

■ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011022000201
■概略
20日に愛媛県松山市で行われたバスケットボール女子Wリーグの
レギュラーシーズン最終戦で、日本航空が43年の歴史に幕を下ろした。
コーチ兼任の矢代直美選手(33)を中心に序盤から攻め、アイシンAWに
100−69で快勝。観衆約1300人。
客室乗務員で構成したチアリーディング部が、雰囲気を華やかにした。
昨年会社が経営破綻し、1年の時間を与えられての廃部には「やむを得ない」
との雰囲気がある。
チームの新天地、新潟市から駆け付けた男性社員(52)は「彼女たちの
プレーを見て、会社を何とか再建しなくては、と勇気をもらっていた」と惜しんだ。
選手が新潟でプレーするか否かは、各自の意志に任されている。
いずれにせよ、乗務員と両立した「JALラビッツ」としての誇りは持ち続けるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://www.jal.co.jp/jalrabbits/

43年の歴史・・・・重いわ、、、100年続行しないと・・・

新潟で頑張れ!
posted by sports777 at 03:55| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!