http://media.yucasee.jp/posts/index/5833
http://response.jp/article/2010/12/16/149396.html
■概略
米セレブタレントのパリス・ヒルトンさんが、二輪車レース最高峰
の「MotoGP」のチームオーナーになることがわかった。
週末にマドリードで正式会見を行う。
自身のツイッター、公式HPなどで発表したところによると、
スペインのBQRチームとのジョイントで、参戦するのは125CCクラス。
所属のライダーは、セルジオ・カデア選手と、マーベリック・ビニャーレス選手と調印。
チームスポンサーは、パリスさんと関係深い企業だという。
ただし、映画俳優アントニオ・バンデラスさんも昨年MotoGPの
チームオーナーとなったものの、スポンサーが撤退するなど厳しい環境に
置かれていることは間違いない。
そこで、パリス・ヒルトンさんの参戦は願ったりだろう。
再び注目を集めることができるかどうか。
トラブルメーカーとしてお騒がせセレブとしか言われないことが多いパリスさんだが、
今回は大歓迎されている様子。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BQR?
Iさんマジですか・・・知らなかったなあ、こういうコネがあるとは。
本サイトではまだ謳われていないですね。
Kinoはどうしたんだ〜
ブリトニー・スピアーズ位で対抗かな・・・
話題性という観点では、良いのでは・・・
単なる遊びの買いでは困りますが・・・
【関連する記事】
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..
- SelfHackプロジェクトにて鰍ヘぴテックと業務提携、幸福度診断を開始
- 作家・乙武洋匡氏が、「健康経営からウェルビーイング経営へのシフト」をサポートする..
- クラウドファンディングという資金調達法の光(正義)と闇(悪)、お金の大事さが薄れ..
- バイオハックの世界的権威=Finlandの「Biohacker Center」と..