http://www.kahoku.co.jp/news/2010/10/20101010t44010.htm
■概略
bjリーグに新規参入する秋田ノーザンハピネッツの開幕戦が16日に迫った。
北東北初のプロチームとあって、初戦の指定席がほぼ完売するなど地元の期待は高い。
一方、スポンサー企業の獲得など営業的には苦戦気味で、球団はPRに力を入れている。
年間運営費を1億5000万円と見込む。
収入は入場料など7000万円、スポンサー収入6000万円、グッズ販売など2000万円
としているが、状況は厳しい。
開幕節は、初日は全3500席を埋めるのも夢ではなさそうだが、
2日目は指定席が400席程度で、自由席は1000席に満たないという。
30万円以上のオフィシャルパートナー契約も20件台で伸び悩む。
スポンサーメリットをアピールするためにも、観客動員が求められる。
ブースタークラブ会員数も目標の1万人に対し、現在1200人にとどまる。
特典の一つはチケット1枚の進呈。
・・・・・・・・・・・・・・・・
頑張れ!
数では無く、質のスポンサーメリットも作れると思うので。
盛り上げて下さい。
【関連する記事】
- ダンススポーツ・吉川あみ&TudorAndrei、バルカーカップ2024で2連覇..
- 昨年優勝で賞金¥1000万獲得したバルカーカップに、ダンススポーツ世界ランカーの..
- ダンススポーツ日本代表:吉川あみ&Tudor Andrei、2024年11月4日..
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..