■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2010年09月03日

9月18日、スポンサー獲得講座・募集

AC左バナー.png

アスリートカレッジの方で、
9月18日(土曜)に『スポンサー獲得講座』セミナーを行ないます。

今日も朝から、某競技プロ選手から問合せがあり、
資金不足で、全国ツアー戦を回れないと・・・。

既に家族からの投資(借金?)は止まり、
バイト代でまかなっているが、それも限界で、練習も減らさなくてはならない、
悪循環に入ってしまっていると・・・

とにかく企業スポンサーがほしい。
どうすれば良いですか?と。

マネジメント無所属なので、全て自分で動かなくてはならない選手はたくさんいます。
アマだけでなく、プロと名の付くアスリートでも、資金難が広がっている。

ぶっちゃけ、騙されたと思って、カレッジに来て下さいと伝えました。
中身が大した事がない、この程度で騙されたと思うなら、返金しますよと。

それに反して、6時間後に企画書が作れて、
どんな企業にアプローチすべきかを予測できる状態にまで、変革させる予定です。
無論、そこらの企画書作成法などの書籍レベルではありません。
勝ち取る為の方法を伝えたい。


アスリートカレッジは、「スクール」なんて生易しいものではありません。
いわば「塾」です。
知識を得るだけなら意味がない。それならスクールで十分。
塾は、合格(成約)させる事が目的の、ポイントを絞ったノウハウ習得の場です。

受験対策を行なう「勉強塾」と同様に、
スポンサー契約対策を行なう「専門塾」です。

企業スポンサー獲得率を大幅UPさせて、
競技資金の投資を受けられるようになりませんか?

今まで何百人の選手の独自手法や、
先輩から聞いたと言う手法をチェックしてきました。
申し訳ありませんが、独学が通用するような甘い世界ではありません。断言します。

スポンサー獲得も、競技同様の「勝負の世界」。
勝者と敗者が生まれます。
勝者になるにはどうするべきか?
危機意識が高い方が勝つと思います。

来たれアスリート!
門前払い連続状態を、変革させます。
この不況下でも、協賛を獲得する手法を植え付けます!
posted by sports777 at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!