http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100828/oth1008281200007-n1.htm
■概略
大阪・せんなん里海公園で行われたビーチバレーの全日本女子選手権で尾崎睦(25)=
湘南ベルマーレ、金田洋世(25)=上越マリンブリーズ=組が初優勝。
ペアを組んだのは今季から。7月の国内ツアー第3戦、大阪カップ中之島大会に次ぐ2勝目で、
“オザカネ”ペアが群雄割拠の日本女子ビーチバレー界に割って入った格好。
8月23日現在の世界ランキングは駒田、菅山組と同じ139位。
74位の浦田、西堀組、58位の浅尾、草野組、57位の田中、溝江組がいて、日本勢で4番手。
尾崎、金田ともに「ロンドン五輪を目指します」とキッパリ。
悩みは資金不足で海外ツアーに出られないことで「スポンサー募集中です」とちゃっかりアピール。
さらに、報道陣を爆笑させたのが、優勝賞金100万円の使い道。「豊胸手術でもしようかなぁ」と尾崎。
とにかく、やたらと明るい“オザカネ”ペア。これで巨乳マニアのファンが一気に増えるかも。
さらには、豊胸手術ついでに、どこかの美容整形外科がスポンサーになってくれれば言うことなし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
資金不足で海外ツアーに参戦できない・・・・このようなアマ選手・プロ選手は多いですよね。
TOP選手でも、資金難が多い中の1つというニュース。
「スポンサー募集中」という態度を明確に示す事も大事です。
優勝すれば、このようにメディアを活用できる事もあるので、これは1つのチャンス。
単に、スポンサー募集を呼びかければ、企業サイドから名乗り出てくれる・・・という世界は稀ですが、
言わないより言った方がいいのは事実。
その確率論を待つのではなく、メディア活用に使えたり、企業アプローチをしやすくする意味で、
有益な手段と思います。
本当に豊胸手術して、整形外科がスポンサーとなったら、これは面白い。話題になりますね。
これ、企画書にして、全国の整形外科に交渉したら面白い。
1社くらい、必ず獲得できるでしょ。
この内容は、本当に?と疑問が残るが、
この記事とは関係なくとも、
言うだけではなく、アクションに繋げる事が大事。
舞台を整えて、待ってないで攻める・・・これが言いたい事です。
- ダンススポーツ・吉川あみ&TudorAndrei、バルカーカップ2024で2連覇..
- 昨年優勝で賞金¥1000万獲得したバルカーカップに、ダンススポーツ世界ランカーの..
- ダンススポーツ日本代表:吉川あみ&Tudor Andrei、2024年11月4日..
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..