(2010.06.30〜07.10沖縄)

アスリート・エールにも掲載しています、
平井美鈴選手、北濱淳子選手・・・日本代表・女子が金メダル!
http://www.spo-navi.jp/athlete/hirai_misuzu/
http://www.spo-navi.jp/athlete/kitahama_junko/
表彰式前に電話連絡を頂いたので、メディア報道前に、ブログに書いてしまいます!
おめでとうございます!
涙ちょちょぎれていましたね・・・そりゃそうだ、世界一ですからね。
しかも、ロシアの怪物おばあちゃん選手を抑えての「金」ですし、
大会前に体調を崩していましたし
大会前にスポンサー獲得活動で色々動かれて大変でしたし、
肉体改造もしていたし、
喜びも一入でしょうね。
報道機関の方々、記事化をよろしく御願い致します。
マイナー競技ではありますが、
海という自然相手の競技という性格上、
今後の企業の環境問題に対するブランディングに繋げられる競技として伸びしろがある。
競泳界との結びつきや、ヨガとの相性で、競技人口のポテンシャルもある。
注目されておかしくない競技です。
まずは第一報。
東京に戻られて打合せをしたら、また、ブログで詳細を報告します。
良かった、良かった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現場から、直後に報告があるのは嬉しいものです。
先日も、陸上・岸川さんの日本選手権・優勝時は上野監督からレース直後に電話が入ったり、
総合格闘技・池本さんから、勝ちましたメールをもらえたり、
平井さんも表彰式前に一報を入れてくれたり、
他の選手も、TOPでなくても、○位でした報告を試合直後に入れてくれるという事は、
会場に行けないのは恐縮ですが、
応援する立場として非常に嬉しく思います。
こちらも人の子、応援の比重が高まります。
【関連する記事】
- ダンススポーツ・吉川あみ&TudorAndrei、バルカーカップ2024で2連覇..
- 昨年優勝で賞金¥1000万獲得したバルカーカップに、ダンススポーツ世界ランカーの..
- ダンススポーツ日本代表:吉川あみ&Tudor Andrei、2024年11月4日..
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..