http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100617/fnc1006172014017-n1.htm
■概略
W杯・南アフリカ大会に出場している日本代表が14日のカメルーン戦に勝利したことを受け、
スポーツ用品メーカー・家電量販店・日本代表スポンサーなどW杯関連銘柄の株価が堅調。
14日終値(カメルーン戦直前)と17日終値を比較すると、16社が14日を上回った。
17日の日経平均株価が反落、前日比67円75銭安の9999円40銭と1万円割りと対照的。
日本代表選手4人にスパイクを提供したミズノは11円高。本田圭佑スパイクは大人気商品に。
19日オランダ戦で3D放送を行うスカパーJSATホールディングスや、日本サッカー協会の
公式ライセンスゲームソフト「ウイニングイレブン」シリーズ売行きが好調なコナミも株価が上昇。
三井住友アセットマネジメント・エコノミストは「日本代表の活躍は日経平均株価にも影響」と、
今後の戦いぶりに注目している。
面白い。
スポーツの一側面でもあります。
スポンサーメリットでもありますよね。
オランダ戦が楽しみ。
これで勝った場合、株価は更に上昇かな。
頑張って下さい。
【関連する記事】
- トレーナーがコロナ禍で生き残るには!?トレーナー職務者の危機相談が4月末から増え..
- 米国NFL史上最高のQB「トム・ブレイディ」のプライベートブランド『TB12』、..
- 2020東京オリンピックを目指すカヌー・小松正治とマネジメント契約締結
- 音波スティックサイズ、リリースしました。4支点エクササイズ「スティックサイズ」*..
- スティックサイズ(スティック使用の4支点エクササイズ)、掲載して頂きました、有難..
- スティックサイズ=シニアの為のフィットネス(NSCA資格者が指導)=予防医療・未..
- アスリート支援企業の施策サポートとして、TOPアスリートを雇用マッチング(潟fン..
- バイオハッカーの権威“ベン・グリーンフィールド氏“の国内活動サポート
- スポーツ団体の金周り不正に関して
- レミギウス追悼支援金、リトアニアの御遺族口座への着金の御報告