■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2010年05月24日

AthleteYell選手募集

Athlete Yell3.png
5月1日〜「Athlete Yell(アスリート・エール)」β版スタート。
http://spo-navi.jp/athlete/
ミニスポンサー(小口協賛)受付サイトで、
オンライン後援会にも機能する、PC&モバイルサイト。
選手を募集します(チーム可)。

非常に頑張っているのに、
資金難で苦労している選手がいる・・・等の情報を御持ちの方、
是非、アスリート・エールを教えてあげて下さい。


■アスリート・エールのメリット
 1・携帯モバイルサイトとPCサイトでPRできる。
 2・ファン登録をして頂く事で、自分のファンを開発・固定化できる。
 3・¥500〜20万のミニスポンサー(小口個人協賛)を受付ける事ができる。
 +メリット1=中口、大口の企業スポンサーからの問合せを仲介
 +メリット2=メディアからのキャスティング要請を仲介
 +メリット3=企業からのJob要請(ブログでの新製品紹介記事等)を仲介

■エントリー条件
 ※競技クラス(アマ・プロ等)は不問ですが、競技レベル(戦績)が高く、
   将来有望なアスリート
   (日本代表、全日本選手権上位、世界ランカー、プロ選手等)
 ※戦績TOPを目指す精神は勿論、社会ルール&マナーを守り、
   明るく人間味ある、又、人を惹き付ける個性を持つアスリート
 ※ファン、ミニスポンサー開発に積極的に活動できるアスリート
   (マイナー競技、自己マネジメント選手、資金難のアスリート等)
 ※ファン・コミュニケーションに責任を持って対応できるアスリート
   (小口協賛と言えども、スポンサーメリットの実行を確実にできる方)

■エントリー希望選手は、以下から御願い致します。
 http://spo-navi.jp/form.php
 ブログ読者は「備考欄」に、「岩田ブログ読者」と記載して下さい。
 よろしく御願い致します。

posted by sports777 at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!