■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2010年04月22日

スカイダイバー世界記録保持者

■ソース
好きなことで、世界にジャンプ(上)http://www.pjnews.net/news/282/20100413_5/
好きなことで、世界にジャンプ(中)http://www.pjnews.net/news/282/20100413_6/
好きなことで、世界にジャンプ(下)http://www.pjnews.net/news/282/20100413_7/
■概略
二つのスカイダイビング世界記録を持っているただ一人の日本人女性・志村詠子さん。
◇スカイダイビングと社会貢献活動
志村さんが181人の中に入った、女性のビッグフォーメーション世界記録の
「Jump For The Cause」というイベントは、社会貢献活動にもなっていた。
大会参加費の一部を「ピンクリボン」乳癌撲滅運動を進めているアメリカの団体に寄付。
同時に企業、団体、個人にも寄付を募り、全部合わせて、
約一億円の寄付金を集めた
単に女性だけのスカイダイビングの世界記録を作るというのではなくて、主に女性が罹る
乳癌撲滅キャンペーンを女性スカイダイバーだけで記録を作ることでメッセージ性を強くした。
志村さんは、
「参加費は寄付金部分が割高になるけど、好きな事をして社会貢献ができる」と思ったそうだ。
記者は、世界記録を二つも持っている日本のトップスカイダイバーなのに、            
スポンサーは付かないのか疑問に感じた。                                
志村さんは、「スカイダイビングでスポンサーを探すのは世界的に難しいのよ」と教えてくれた。
オリンピック競技でさえ、今はスポンサーを探すのが難しい時代。   
スカイダイビングは競技人口が少ないから、企業が話に乗って来ない。

もっとも、志村さんは今まで積極的にスポンサー探しをしてこなかったようだ。
記者は、スカイダイビングというスポーツはインパクトがあるしCMを作っても絵になるので、
宣伝に使いたいと考える企業が出てくるのではないかと感じている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

競技人口が少なくても、スポンサー獲得チャンスは有ります・・・と断言します。
競技人口が少なくてもスポンサーメリットは作れますし。
企業が望むのは、競技人口の多さではなく、
売上を上げる事ですから。
売上貢献ができれば、競技人口なんて関係ありません。
売上貢献の手法にアイデアを組み立てるだけです。

それに、マイナー競技でも、スポンサーが付いている選手は実在しますしね。

スカイダイビング・・・いくらでもスポンサーメリットを作れる。
ピンクリボンを絡めたメリットも作れるし。

まあ、上記記事では、そもそも、スポンサーを必要としていない様子とも受け取れるので、
余計な御世話かもしれませんが・・・
posted by sports777 at 02:45| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!