■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2010年03月21日

日本サッカー協会強気、「W杯4強」賞金見込んで予算

■ソース
http://www.daily.co.jp/soccer/2010/03/19/0002794027.shtml
■概略
日本サッカー協会は18日、今年度予算を発表。約176億円の収入予算中、
「W杯4強」の賞金など約28億円を当て込んだことを明かした。
4位賞金が約18億円で、残りはスポンサーからの“ボーナス”。
だが、1次リーグ敗退なら収入は10億6000万円に。差額約17億円の見込み違いと
なるが、協会側は「『4強』が前提。1次リーグ敗退は想定していない」と強気。
逆に「優勝したら?」の質問には『岡田監督は『ベスト4』と言っている以上、優勝の
シミュレーションはしていない」と杓子(しゃくし)定規の“お役所答弁”に失笑が漏れた。
・・・・・・・・・・・・・・・

大丈夫か、サッカー協会。
もちろん上に行ってほしいから、ベスト4ならベスト4を命を賭けて戦うべき。
それを前提にしてもいい。

かつて新日本プロレス時代に、
アントニオ猪木への「勝てると思いますか?」的なインタビューに、
「やる前から負ける事を考える馬鹿がいるかー!」と
インタビュアーにハリ手を喰らわした映像を思い出す。

どんな競技の選手であれ、
トップ選手程に、メンタルが強い選手程に、2位でなく、1位を狙う。
スポーツ選手なら当然と思う。

W杯は、4位を狙う・・・心意気はわかった!
後は現実化に向けて、とことん頑張って下さい。

(想定していない1次リーグ敗退なら、想定外を前提に事を動かした責任が、
 フロントTOP全員に問われます。そんな事のないように、全力で御願いします。)
posted by sports777 at 01:21| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!