http://www.daily.co.jp/soccer/2010/03/19/0002794027.shtml
■概略
日本サッカー協会は18日、今年度予算を発表。約176億円の収入予算中、
「W杯4強」の賞金など約28億円を当て込んだことを明かした。
4位賞金が約18億円で、残りはスポンサーからの“ボーナス”。
だが、1次リーグ敗退なら収入は10億6000万円に。差額約17億円の見込み違いと
なるが、協会側は「『4強』が前提。1次リーグ敗退は想定していない」と強気。
逆に「優勝したら?」の質問には『岡田監督は『ベスト4』と言っている以上、優勝の
シミュレーションはしていない」と杓子(しゃくし)定規の“お役所答弁”に失笑が漏れた。
・・・・・・・・・・・・・・・
大丈夫か、サッカー協会。
もちろん上に行ってほしいから、ベスト4ならベスト4を命を賭けて戦うべき。
それを前提にしてもいい。
かつて新日本プロレス時代に、
アントニオ猪木への「勝てると思いますか?」的なインタビューに、
「やる前から負ける事を考える馬鹿がいるかー!」と
インタビュアーにハリ手を喰らわした映像を思い出す。
どんな競技の選手であれ、
トップ選手程に、メンタルが強い選手程に、2位でなく、1位を狙う。
スポーツ選手なら当然と思う。
W杯は、4位を狙う・・・心意気はわかった!
後は現実化に向けて、とことん頑張って下さい。
(想定していない1次リーグ敗退なら、想定外を前提に事を動かした責任が、
フロントTOP全員に問われます。そんな事のないように、全力で御願いします。)
【関連する記事】
- ダンススポーツ・吉川あみ&TudorAndrei、バルカーカップ2024で2連覇..
- 昨年優勝で賞金¥1000万獲得したバルカーカップに、ダンススポーツ世界ランカーの..
- ダンススポーツ日本代表:吉川あみ&Tudor Andrei、2024年11月4日..
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..