http://ascii.jp/elem/000/000/507/507289/
■概略
チーム体制が決まり、ドライバーが決まり、レースクイーンも決まったが、一番重要とも
言える部分がまだ決まっていなかった。そう、痛車のデザインである。
ファンのみんなは気になってしょうがなかったかと思う。
電子の歌姫・ミクらしい躍動感と、レースの王者・ポルシェらしい疾走感が融合した見事な
痛車となったのである。
開幕戦3日前の17日、御殿場のファクトリー「KTR」にて、みなさんお待ちかねの痛車施工
が行なわれた。施工をしたのは去年からチームをスポンサードしているYMG1だ。
ASCII.jpでも様々な痛車記事に登場しているので、ご存じの方も多いだろう。
当然、ASCII.jpとしては取材しないわけがない!
BMWに引き続き、ポルシェまでみっくみくにされてしまうなんて!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初音ミク仕様のBMWが大人気・・・の次は、初音ミク仕様のポルシェ・・・
まさか、初音ミクがスーパーGTをジャックしていくのか?
まあ、どんな形であれ、
モータースポーツの露出性が増えれば良いのかな。
個人スポンサーも大盛況ですしね。
【関連する記事】
- 2020東京オリンピックを目指すカヌー・小松正治とマネジメント契約締結
- 音波スティックサイズ、リリースしました。4支点エクササイズ「スティックサイズ」*..
- スティックサイズ(スティック使用の4支点エクササイズ)、掲載して頂きました、有難..
- スティックサイズ=シニアの為のフィットネス(NSCA資格者が指導)=予防医療・未..
- アスリート支援企業の施策サポートとして、TOPアスリートを雇用マッチング(潟fン..
- バイオハッカーの権威“ベン・グリーンフィールド氏“の国内活動サポート
- スポーツ団体の金周り不正に関して
- レミギウス追悼支援金、リトアニアの御遺族口座への着金の御報告
- フリーダイビング日本代表・岡本美鈴、サリン事件の“命の危機”を乗り越えて金メダリ..
- 日本代表・岡本美鈴主催「真鶴フリーダイビング・フェスティバル」、今年こそ第1回を..