http://www.j-cast.com/tv/2010/03/11062045.html
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20100311k0000m050021000c.html
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100310/oth1003101728011-n1.htm
http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201003100329.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100310-00000054-mai-spo
■概略
日本体育協会の会長人事
発端は、メダルに最も関係のあるアマチュアスポーツの総本山、日体協会長の
森喜朗(72)元首相が辞意を申し出たことから。
日体協は70歳定年制があるにもかかわらず昨2009年3月、71歳の森元首相が3選。
理由は、来年創立100周年を迎え、記念事業が控えている上、翌年4月に公益法人への
移行を目指しており、顔の広い森元首相に引き続き会長にとどまってもらい、
4期目も森会長に、ということだったようだ。
ところが10年3月10日開かれた日体協理事会で、森元首相から「任期切れる来年3月末に
会長を辞めたい。新たな1歩には新しい顔が必要だ」と辞意表明があった。
小倉は「協会では『誰を会長に』と大騒ぎになっていることでしょう。おカネを引っ張ってこれる
実力者。それなら与党でなければダメとなると、政権交代の度に変わらなければならない。
ちょっといびつですよね」と。
そもそもスポーツの世界のトップに、政治家が欠かせない今のシステム自体がおかしい。
やはりスポーツ庁を設置し、きちっとした合理的なシステムが必要なのかも。
小倉も「スポーツが政治に左右されてはスポーツの意義がなくなる。どうスポーツを位置
づけるか。スポーツを通じて健康になれば医療費の削減にもつながるし、国の繁栄にもなる。
スポーツ庁という考えは非常にいいと思う」と。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頑張って下さい。
【関連する記事】
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..
- SelfHackプロジェクトにて鰍ヘぴテックと業務提携、幸福度診断を開始
- 作家・乙武洋匡氏が、「健康経営からウェルビーイング経営へのシフト」をサポートする..
- クラウドファンディングという資金調達法の光(正義)と闇(悪)、お金の大事さが薄れ..