■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2010年03月13日

SEN勉強会

スポーツ・エグゼクティブ・ネットワーク.jpg

3月11日、SEN勉強会。
今回は、12名程度の集まりでしたが、
各スポーツビジネスでの仕掛け人が集まりました。

テーマは、社員研修のようなものでした・・・ので、
経営者の皆様には戸惑いがあったかもしれませんが・・・
(経営者集まりなので、先に意図を伝えた方がいいのでは?)

その後の飲み会の方が盛り上がったかな。
皆、体育会上がり(?)なので、
酒が入る程に、アイデアも開ける・・・この方が性に合っているなあ。
SENでチームを経営・・・なんて話も。
60社のノウハウで経営すれば、リーグ運営にも挑戦できるかも・・・といった話も。
(河島さん、仕切ってもらってリーグ経営だわ。1社いくら出せばいいのかな?
 酒が入った方が、スポーツ界の未来を開くアイデアが出やすいね。
 16時から、酒呑みながら協議した方がいいのかも???)


それにしても・・・隣のシベリア議連って???気になるなあ。
posted by sports777 at 04:53| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

SEN勉強会参加
Excerpt: 先日、参議院会館にて行われた SEN(Sports Executive Network)勉強会に参加しました。 会のConcepは スポーツ界の発展 スポーツの価値向上 スポーツ事業・経営者のネッ..
Weblog: アスリートの動作改善で競技力UPを図る『Motioning』
Tracked: 2010-03-13 10:41
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!