■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2010年03月05日

地域密着型プロ自転車ロードチームの挑戦

■ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010030400081
■概略
日本初の地域密着型のプロ自転車ロードチーム「宇都宮ブリッツェン」が始動。
2年目のシーズンで「実力、真価が問われる年」となり、Jサイクルツアーでの
個人総合優勝やジャパンカップの10位以内を目標に走り出した。
地域密着を掲げてデビューした昨シーズンは、まずまずの成績を残した。
チームの認知度も向上し、選手がロードの練習中に声を掛けられる機会も増え、
自転車愛好家を中心に100人以上がボランティアスタッフとして参加。
地域密着をより強化するため、約1600人の子供が受講した自転車教室や
市民参加のサイクリングイベントも拡充する方針。
スポンサー集めなど実業団チームにない苦労もあるが、
あえて野心的な目標を掲げた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実業団に負けるな!
クラブチームでも勝てる事を、ガンガン証明してやって下さい。
頑張ってほしいです。
posted by sports777 at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。