http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010030207958
■概略
五輪「金」の後は李大統領の支持率上昇 五輪前39%→スピード金で47%
五輪で韓国選手が善戦すれば、なぜ大統領の支持率が上昇するのか?
バンクーバー朗報が相次いだ冬季五輪中、李明博大統領の支持率も一緒に上昇。
1日、世論調査機関によると、大統領支持率は今年2月の与党内部軋轢などで、
45.2%(1月29日)→44.1%(2月5日)→39.8%(2月12日)と下落傾向。
牟泰釩選手の金メダル獲得した翌日は、47.7%へと急上昇。
オリンピックやサッカー・ワールドカップなどの主要スポーツイベントで、韓国選手団が
期待以上の成績を収めれば、支持率も一緒に上がる現象は、昨日や今日の事ではない。
08年の北京五輪の時は、李大統領の支持率が約5%ポイント上昇。
02年の韓日W杯当時、金大中大統領の支持率は11%ポイントも上昇。
◇「好成績=国力上昇」
東亜大学・スポーツ科学学部の教授は、「一般人は、五輪やW杯での善戦を、
国力や国の地位の上昇と受け止める傾向がある」とし、「特に大統領が、試合結果に
歓声を上げたり、選手団を励ます姿は、支持率上昇に大きく役立つ」と分析。
カン・ウォンテク教授は、「スポーツ競技での善戦は、大統領の支持率を約3〜5%程度
上昇させる効果をもたらす」とし、「このぐらい急速な支持率の上昇は、改革成功や
大型国家事業の完成などで得られるもの」と話した。
李テックス代表は、「かつての例から見れば、スポーツイベントが終わり、3〜4週間後には、
『効き目』が消え、支持率の下落を見せた。局面転換のきっかけにはなりうるが、長期的な
好材料になるには無理がある」と語った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは面白いリサーチ結果。
最近の韓国は純粋に強いし。
スポーツは、株価にも影響を与え、国のTOPへの支持率にも影響する・・・
無論、企業の業績UPにも活用できるし、人々の心を掴む事もできる。
スポーツは、強いなあ。
ちなみに、
これ、日本だと、どうなのでしょうね。
鳩山さん、大きなチャンスを逃したかな?
ラベル:イ・ミョンバク 五輪 バンクーバー モ・テボム バンクーバー五輪 金メダル W杯 ワールドカップ オリンピック 株価 支持率 企業業績 投資 協賛 販促 ブランド CSR CS 支持 共感 スポーツ 競技 アマチュア選手
【関連する記事】
- ダンススポーツ・吉川あみ&TudorAndrei、バルカーカップ2024で2連覇..
- 昨年優勝で賞金¥1000万獲得したバルカーカップに、ダンススポーツ世界ランカーの..
- ダンススポーツ日本代表:吉川あみ&Tudor Andrei、2024年11月4日..
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..