・・・・・・・・・・・・・・・
カーリング女子、1次リーグ敗退しましたが、
これ、もっともっと流行るな。
競技人口を更に増やすチャンス。
正直、今回のバンクーバーまでは、
どんなに本橋選手がメディア露出されて騒がれようが、
どうなの?という感じで流してきましたが、
いざ、試合を見ると、結構面白いじゃないですか。
いやいや、これまで注目せずに失礼致しました。
総当たり戦というのもいいですね。
試合数が多い事で、見るものも必然的に多くなる。
ファンが増える確率も高くなる。
それにしても、ギブアップというルールには驚いた。
今回で、またファンが増えたでしょうね。
2014年のソチ五輪が楽しみです。
後援会も育っているようですし、
スポンサーも更に付くでしょうね。
チーム青森のメンバーは、今後どうなるのでしょうか?
それと、クリスタル・ジャパンという愛称は
どこに飛んで行ってしまったのか?
◇日本カーリング協会
ラベル:バンクーバー冬季五輪 カーリング女子 1次リーグ敗退 ストーン 本橋麻里 石崎琴美 山浦麻葉 ソチ五輪 チーム青森 ファン 近江谷杏菜 世界選手権 バンクーバーオリンピック 目黒 萌絵 阿部 晋也 カーリング娘 クリスタル・ジャパン 日本カーリング協会 アスリート スポーツ スポンサーシップ 後援会
【関連する記事】
- アスリートが競技中に摂取すべき水とは? ナノバブル水って何だ? パーフェクトウォ..
- ダンススポーツ・吉川あみ&TudorAndrei、バルカーカップ2024で2連覇..
- 昨年優勝で賞金¥1000万獲得したバルカーカップに、ダンススポーツ世界ランカーの..
- ダンススポーツ日本代表:吉川あみ&Tudor Andrei、2024年11月4日..
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..