■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2010年02月20日

山口国体、募金振るわず、目標4億→現在9918万円

■ソース
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100219ddlk35010440000c.html
■概略
来年10月・山口国体の大会運営費に充てる募金が、経済情勢の悪化などで低迷。
08年9月に募集開始〜目標額¥4億に対し、1月末で¥9918万。
危機感を募らせる県は、大会マスコット「ちょるる」の使用権といった特典で、企業などに
必死に協力を呼び掛けている。
募金はボランティア活動や花いっぱい運動などに使われる。個人にお願いするだけでなく、
職場やイベント会場に募金箱を設置したり、団体にも協力を依頼してきた。
しかし募金を始めた時期が、世界的な金融危機と重なり、その後も雇用問題などが県内でも
続々と噴出し、強烈な逆風が吹き始めた。
県は、県内有力企業への呼び掛けを強め、「500万円の協賛金と500万円以上の募金」と
いった条件を満たした企業を「オフィシャルサポーター」に認定する制度も設けた。
これまでに13社が決まっており、募金とは別に協賛金6500万円も確定。
企業側には広告宣伝費として税制上の優遇措置があるという。
だが、おおいた国体(08年、大分県)に寄せられた募金、協賛金は計約7億円にのぼり、
県内の状況とは大きな開きがある。
県国体・障害者スポーツ大会局は「厳しい情勢は分かっているが、県民、企業にご協力を
呼び掛けるしかない」との姿勢だ。
・・・・・・・・・・・・

それでも、そこまで協賛金が集まっているのは立派と言えるのかな。
今の時期、大会募金はきついでしょうねえ。
大会にスポットを当てるよりも、選手(学校)にスポットを当てた手法は取れないのかな。

広告宣伝費としての税制優遇?
寄付優遇でなく?
posted by sports777 at 04:21| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!