http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20100202-OYT8T01297.htm
■概略
四国・九州アイランドリーグの高知ファイティングドッグス(FD)は2日、2010年度の
スポンサー契約を、香川県や高知市などでインターネットカフェ「ファンキータイム」を
運営するセイア(本社・徳島県三好市)と締結すると発表した。
契約額は明らかにしていないが、メーンスポンサーで年間2000万円を支援する
日本トリム(本社・大阪市)に次ぐという。
セイアはすでに香川オリーブガイナーズのスポンサーとなっている。高知市には
2店舗あり、今後県内で知名度を高めていく一助になるとして、高知FDとも契約する
ことにした。店内では高知FDのポスターやのぼりを掲げるなどして応援する。
武政重和・球団社長は「安定経営を目指す上でとてもありがたい」と話した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
良かったですねえ。
ネットカフェ企業も力をつけてきていますね。
【関連する記事】
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..
- SelfHackプロジェクトにて鰍ヘぴテックと業務提携、幸福度診断を開始
- 作家・乙武洋匡氏が、「健康経営からウェルビーイング経営へのシフト」をサポートする..
- クラウドファンディングという資金調達法の光(正義)と闇(悪)、お金の大事さが薄れ..
- バイオハックの世界的権威=Finlandの「Biohacker Center」と..
- TVはネット普及した現在でも、スポーツと切っても切れない関係