■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2010年02月01日

小林可夢偉、スポンサー獲得

■ソース
http://www.sanspo.com/sports/news/100201/spa1002010106000-n1.htm
■概略
BMWザウバーF1チームが31日、スペイン・バレンシアでニューマシンなど
新体制の発表を行ったのに伴い、日本の化粧品メーカー、アンファー(東京都中央区)
は今季1年間、ザウバーと、同チームの日本人ドライバーになった小林可夢偉さんと
スポンサード契約を結んだと発表した。

アンファーは、ニューマシンのボディーと小林さんのヘルメットに主力商品である
薬用シャンプー「スカルプD」の商品ロゴを露出する。
同チーム代表のペーター・ザウバーさんは07年ワールドチャンピオンのライコネンを
発掘した名伯楽として知られ、今回、小林さんに白羽の矢を立てた。
アンファーは「世界を舞台に戦う日本人というチャレンジ精神が、わが社の企業姿勢と
重なる。日本企業として純粋な気持ちでバックアップしていく」と話している。

小林さんは「F1は世界規模のレースなので、英語表記が圧倒的に多いのですが、
日本語のカタカナ表記で『スカルプD』のロゴが入るのは日本人として非常にうれしいし、
勇気づけられます。今季は、このロゴとともに世界中のサーキットで勝負していきます
ので、ぜひ応援してください」と意気込みを語っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チームだけでなく、可夢偉のパーソナルも、、、だったのですね。

posted by sports777 at 04:07| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!