http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20091228-OYT8T00740.htm
■概略
オリジナルグッズ販売サイト「ClubT」を運営するClubTは12月28日、
スポンサーを獲得して安くTシャツを作成できるサイト「T-Sponsor.com」を公開。
T-Sponsor.comはオリジナルTシャツ作成を考えているスポーツチームや、
ライブイベントなどの主催者が、Tシャツに広告を掲載するスポンサーを探せるサイト。
スポンサーがつくと、Tシャツ制作料をスポンサーが負担するかわりにTシャツの一部に
そのスポンサー広告がプリントされる。スポンサー料によっては無料でTシャツ作成も可能。
T-Sponsor.comは2010年1月15日までスポンサー獲得100%保障キャンペーンを実施。
期間中にスポンサーを募集すると必ず1社以上のスポンサー獲得が保障されるというもの。
ClubTは2005年9月のオープン。Tシャツをはじめ、パーカー、マグカップ、タンブラー、
エコバッグ、ライター、iPhoneケースなどの商品を取り揃える。
会員数は4万人で、販売商品数は300万点以上にのぼるという。(CNET Japan)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
似たようなビジネスモデルは以前からありましたが、
アマチュア・チームや、協会・連盟は活用できますよね。
応用として、これを他企業へのスポンサーメリットに活用することもできるはず。
市場のこのようなサービスを使ったスポンサーメリットは、他にもたくさんあります。
それには、新しいサービスや商品にアンテナを張っていないといけません。
Tシャツを無料でもらう事よりも、
アマチュア選手は、自分へのスポンサードにどう使うかを考えてみて下さい。
ラベル:スポンサー T-Sponsor.com clubT Tシャツ制作 スポンサー獲得 アマチュア・チーム スポンサーメリット アマチュア選手 スポーツ アスリート 選手 協賛 投資 エージェント 販促 売上 ブランド マーケティング コンサルタント スポンサー募集 スポンサード
【関連する記事】
- ダンススポーツ・吉川あみ&TudorAndrei、バルカーカップ2024で2連覇..
- 昨年優勝で賞金¥1000万獲得したバルカーカップに、ダンススポーツ世界ランカーの..
- ダンススポーツ日本代表:吉川あみ&Tudor Andrei、2024年11月4日..
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..