http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_139285
■概略
飯田市をホームタウンにする自転車クラブチーム「ダイハツボンシャンス飯田」が来季、
新たなメーンスポンサーとして、農産物カタログ通信販売の「かぶちゃん農園」(飯田市)
など総合通信販売のケフィアグループから支援を受けることが18日、分かった。
自動車業界の不振で、メーンスポンサーのダイハツ工業からの援助が難しくなり、
チームが新たな支援先を探していた。
同グループには、かぶちゃん農園のほか、レジャー施設運営の「飯田水晶山温泉ランド」
(飯田市)などがある。チームは今回、この地元2社に、グループの中核であるケフィア事業
振興会(東京)を加えた3社と契約。新チーム名は「かぶちゃん農園・ボンシャンス飯田」となる。
チームの福島晋一代表(38)=飯田市、信大卒=らによると、ダイハツ側から昨年末、
2010年以降の支援が難しいとの話があった。
これを受けて新たな支援先を探したチームは、今年9月ごろからケフィアグループと
協議を始め、10月下旬に支援の方向がまとまった。かぶちゃん農園では複数の選手が
アルバイトをするなど、これまでもチームとは縁があったという。
福島代表は「地元の企業がメーンスポンサーになってくれることは本当にうれしい。
経済状況が厳しい中だからこそ、地域密着型のチームには可能性があるということだと思う」と
喜んでいる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地域密着・・・例え大口でなくても、良かったですよね。
メインだけでなく、サブスポンサーもどんどん狙ってみては?
ラベル:かぶちゃん農園・ボンシャンス飯田 ダイハツボンシャンス飯田 スポンサー獲得 自転車クラブチーム ケフィアグループ 地域密着型 メーンスポンサー チーム アスリート スポーツ メダリスト 五輪 スポンサーメリット 協賛 投資家 仲介
【関連する記事】
- ダンススポーツ・吉川あみ&TudorAndrei、バルカーカップ2024で2連覇..
- 昨年優勝で賞金¥1000万獲得したバルカーカップに、ダンススポーツ世界ランカーの..
- ダンススポーツ日本代表:吉川あみ&Tudor Andrei、2024年11月4日..
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..