■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年08月28日

みやざきプロバスケチーム誕生

■ソース
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20090826-OYT8T01255.htm
■概略
プロバスケットボールリーグ「bjリーグ」への新規参入が認められた、
みやざきプロバスケットボールチーム設立準備委員会が、長峯誠市長を表敬訪問。
県内初となるプロスポーツチームの誕生。今後、チーム名やマスコットのデザインを公募。

2010年度からリーグに参戦するため、都城両市でスポンサー探しや署名活動を行い、
今年3月に参入を申請した。リーグ事務局は今月19日に参入を認めた。

チームは9月上旬に監督やスタッフ、選手らを決め、来年10月から始まるシーズンを迎える。
選手は12〜15人で、県にゆかりのある選手を優先的に獲得する方針という。
本拠地は都城市に置き、年間運営費を約1億5000万〜1億8000万円と想定。
年間25〜30試合のホームゲームを行い、観客動員数は1試合平均2000人、
スポンサー収入約7500万円などを目標とする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また新しいスポーツチームが生まれました。
この御時世だからこそ、頑張って下さい。

スポンサー収入を低く見積もっている点に、堅実さを感じます。
宮崎はまだまだ元気なので、行けるでしょ。
頑張って、スポンサー獲得活動を進めて下さい。

posted by sports777 at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!