■ソース
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20090719-520699.html
■概略
ボブスレー高山「ちょっとずつ進歩」
10年バンクーバー五輪を目指すボブスレー日本代表候補は19日、長野で練習公開。
ソフトボール元日本代表のエース高山樹里(豊田自動織機)は、徐々になじんだ様子。
パイロットとして06年トリノ五輪に出場した桧野真奈美(北斗病院)は、
「年間¥1500万。スポンサー協力してくれる方がいたら、御連絡下さい」
と訴えた。
◇ソリ押すタイム“日本最速”!高山樹里ボブスレー挑戦
◇高山樹里、ボブスレーで冬も五輪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うーん、待っていないで攻めるべきですよ。
五輪選手なので、他の一般アマ選手に比較したら、
このようにメディアに記事化されるチャンスがあるのですから、
「いたら」ではなく、
絶対にとっ捕まえる位の勢いがあれば、獲れると思うのですが。
1500位なら、例えばモータースポーツなら大金の内に入りませんし、
一方で、スポンサーメリットは、
モータースポーツよりも高く設定できる可能性がありますから
攻めてほしいですね。
他の多くの選手よりもスポンサー獲得面では非常に恵まれているので、
キチンと獲得して、手本にならないと。
【関連する記事】
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..
- SelfHackプロジェクトにて鰍ヘぴテックと業務提携、幸福度診断を開始
- 作家・乙武洋匡氏が、「健康経営からウェルビーイング経営へのシフト」をサポートする..
- クラウドファンディングという資金調達法の光(正義)と闇(悪)、お金の大事さが薄れ..
- バイオハックの世界的権威=Finlandの「Biohacker Center」と..
- TVはネット普及した現在でも、スポーツと切っても切れない関係
- 協賛金の出し手(企業)同様に、金の受け手であるマイナー競技選手も、目の前の金に溺..
- トレーナーがコロナ禍で生き残るには!?トレーナー職務者の危機相談が4月末から増え..
- 米国NFL史上最高のQB「トム・ブレイディ」のプライベートブランド『TB12』、..
- 2020東京オリンピックを目指すカヌー・小松正治とマネジメント契約締結