http://japan.internet.com/release/29964.html
■概略
潟tァミマ・ドット・コムは、浦安スポーツネットワーク鰍ニ、フットサルチーム
「バルドラール浦安」のオフィシャルスポンサー契約を締結。
【オフシャルスポンサー契約概要】
◇契約期間
2009年6月1日〜2010年5月31日(1年間)
◇付与権利
・ホームゲームでのゴール側、ピッチ面看板広告掲出
・公式試合で選手着用のアップウェアロゴ表示
・ホームゲーム開催時のパンフレット等へのロゴ掲出
・試合会場内でのサンプリング権(マガジン配布)
・WEBサイト、モバイルサイトにバナー掲出
・広報を目的にチームエンブレム、ロゴの使用権利
・チーム協賛社であることの宣伝利用権利
・マッチデースポンサータイトル使用権
・サイト、マガジンでのオフィシャルグッズ販売
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008年度から契約更新のようです。
良かったですねえ。
ブログ読者のアマチュア選手は、付与権利に着目。
スポンサーメリットです。
(但し、このスポンサーメリットは、プロ仕様ですが)
各競技のアマチュア選手は、草レベル程に、
もう少しメリットを出さないといけませんが、
プロとしてのバルドラールという点で、参考になるはずです。
【関連する記事】
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..
- SelfHackプロジェクトにて鰍ヘぴテックと業務提携、幸福度診断を開始
- 作家・乙武洋匡氏が、「健康経営からウェルビーイング経営へのシフト」をサポートする..
- クラウドファンディングという資金調達法の光(正義)と闇(悪)、お金の大事さが薄れ..
- バイオハックの世界的権威=Finlandの「Biohacker Center」と..
- TVはネット普及した現在でも、スポーツと切っても切れない関係
- 協賛金の出し手(企業)同様に、金の受け手であるマイナー競技選手も、目の前の金に溺..
- トレーナーがコロナ禍で生き残るには!?トレーナー職務者の危機相談が4月末から増え..
- 米国NFL史上最高のQB「トム・ブレイディ」のプライベートブランド『TB12』、..
- 2020東京オリンピックを目指すカヌー・小松正治とマネジメント契約締結