■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年06月15日

山本化学工業、“泳げない人の水着”発売

■ソース
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/266555/
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/ (画像)
■概略
高速水着用ゴム素材を大手水着メーカーに提供している山本化学工業(大阪市)は
浮力を高める発泡ウレタンの板を使い、水泳が苦手な人や身体障害者が泳げるように
なる水着を7月中旬に発売。

「およげるーのアドバンテージ」と名付けた発泡ウレタン製の薄板を、水着の胸やおなか、
太ももなどの部分に入れ、必要な浮力を補うことで水中姿勢を整える仕組み。
板は1辺約6センチの6角形で、厚さは約9ミリ。

米国の水着メーカーと共同開発。同社製の競泳水着・身体障害者用水着と板をセットで、
インターネット販売。

希望小売価格は「およげるーの」板10枚8000円、セットの競泳水着が6万円、
身体障害者用水着が7万円など。国内の年間売上目標は5億円。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

御存知、 Speedo社の競泳水着レーザー・レーサーに闘いを挑んだ
リスペクトすべき山本化学さん。
タコヤキラバー、いや、バイオラバーですね。

上記、面白い製品を販売されますね。
浮力はダメという競泳の世界の、真っ向から逆の発想で浮力を味方させる製品。
この記事を読んで、
新たな競技が作れるなと感じました。
それは人だけでなく・・・

posted by sports777 at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!