■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年06月15日

来年の陸上・日本選手権、W杯回避

■ソース
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/266456/
■概略
W杯避け6月上旬開催へ 来年の陸上日本選手権
日本陸連は15日の理事会で、来年の日本選手権(香川県丸亀市)の開催期日を
通常の6月下旬から同月上旬に前倒しする方向で調整していることを報告した。
サッカー・ワールドカップ(6月11日開幕・南アフリカ)日程が重複するのを避けるのが狙い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

柔軟なスケジュール戦略、いいですねえ。
確かにW杯にぶつけない方がいいですよね。

歴史ある大会日程を、周辺環境を見ながら自ら変える。

他の連盟・協会さんも検討してみては?
スケジュールだけでなく、色々な面で柔軟な対応が期待されます。


ちなみに今年は、NHK観戦。
第93回日本陸上競技選手権大会
◇3日目(6月27日・土曜日)16:30〜18:00(NHK総合)
◇4日目(6月28日・日曜日)16:30〜18:00(NHK総合)

女子800m、岸川朱里選手に御注目を!
かなり、頑張っています。

posted by sports777 at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!