■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年06月07日

≪速報≫お隣・韓国もW杯決定



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010年サッカーW杯南アフリカ大会・アジア最終予選・グループB、
韓国がUAE(アラブ首長国連邦)に勝って、
日本同様に本大会出場を決めたようです。
昔からのアジアのライバルが揃って出場できるのは、
良かった良かった。

イングランドはカザフスタンに勝利して、6連勝
オーストラリアはカタールと引き分けてW杯予選通過
posted by sports777 at 05:44| Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>お隣、韓国もUKもW杯決定

UKもってどういう意味ですか?

今回決めたのは日本、韓国、オーストラリア、オランダの4カ国ですが。。
Posted by 通りすがり at 2009年06月07日 09:00
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2609149/4237354
6連勝・首位だけで、決定ではない・・・ですかね。
Posted by sports777 at 2009年06月07日 17:42
>6連勝・首位だけで、決定ではない・・・ですかね。

あの...UK(英国)=ENG(イングランド)では無いですよ。

英国内のイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4協会がそれぞれ独立してW杯の予選に参加しているのは有名な話だと思うのですが。。

サッカー発祥の国と言うこともあり、それぞれの協会が歴史やプライドを持っていてずっと独立して運営されてるんですよね。

ですから、ロンドン・オリンピックでチームUKを作って参加すべきというという意見があるのに幾つかの協会が反対したりしてるんです。

(あくまでサッカーの話です、他のオリンピック競技はUKで参加します)

まあ、事実上イングランドは既に予選突破を決めていると言っても良いでしょうね。同様に全勝しているスペインも。

その一方、数字上はまだ可能性が残されているとはいえスウェーデンはほぼ脱落と言って良いと思います。

個人的にはポルトガルも相当厳しいと思いますね。

イブラヒモビッチに加えCロナウド無しのW杯も十分あり得ると思います。







Posted by 通りすがり at 2009年06月07日 19:10
あらま、それは失礼しました。
感覚的に略称でUKと記載してしまいました。
ポルトガル無しは困りますよねえ。
まあ、Cロナウド無しでも、次のスターが現れるのでしょうけど。
仮にCロナウド無しでも、
早く寝不足になるのが確実なW杯が始まってほしいです。
Posted by sports777 at 2009年06月07日 20:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!