http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/golf/news/CK2009052702000130.html
■概略
石川遼(17)=パナソニック=は26日、茨城・大洗GCでの練習の際に、
CM撮影が行われ、下着メーカーのワコールと契約を結んだことが明らかに。
石川遼がゴルフウエアを脱ぐと、下に着ていたのは、体にフィットする長袖のインナー。
ワコールといえば女性用高級下着のイメージが強いが、遼が着ていたのは
青木功・イチローがアドバイザリー契約している機能性コンディショニングウエア「CW−X」。
自身16社目のスポンサーで、5月から1年契約を結んだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
石川遼、恐るべし。
16社目とは・・・。
資金調達に苦しむアマチュア選手には、雲の上の人に映るかもしれませんが、
石川選手の場合は例外。戦績だけで獲得している訳ではないですからね。
熱意・努力はもちろん、人柄もイケメン顔も影響していますし、
マネジメント会社の手法も寄与していますし、
スポンサー獲得面に注視してみれば、かなりの複合要因と言えます。
当ブログ読者のアマチュア選手は、
プロ選手だから、ファンが多い選手だから自分には関係ない・・・と思わないで、
何故16社も獲得できるのかをリサーチする意識を持って頂きたいなと思います。
イケメンでなければどうしたらいいか?
マネジメント会社が付いていなければどうしたらいいのか?
人脈がなければどうしたらいいか?
企画書やプレゼンが苦手ならどうしたらいいか?
スポンサー獲りの手法さえ知らなければどうしたらいいか?
最近、相談に来る選手に多いのですが、
とにかく先に答えだけ教えろと要求してくるケースが多いのです。
(企業スポーツの休廃部で、資金に困る選手が多くなるのは事実。
しかし、スポーツに没頭してきたからといって、マナー無しは言い訳になりません。)
資金不足で競技を止めなくてはならない程・・・・緊迫した状況はわかりますが。
まずそこからだと思います。
焦れば焦る程に陳情型=Push型になる。
→企業は引いてしまう。
→スポンサーが獲れない・・・
このマイナススパイラルにどんどんはまっていく状況を、一端断ち切り、
大きく俯瞰する必要があります。
スポンサー獲得に限らず、
何事に対しても、世の中には、先人の知恵もたくさんあるでしょうし、
直接的なヒントが無くても、間接的なヒントから自ら考案する手法もあります。
まず状況を分析する。
成功者(石川選手など)が何故成功したのかを深くえぐる。
多分こなのかな?と仮説を立てる。
本当にそうなのかと検証(実験)する。
(その前に、最低限の事を学ぶという工程もありますが)
競技と全く同じ。
冷静に状況判断して、自ら改造していけば、答えは見えてきます。
スポンサー獲りも競技戦績UPも、ポイントは一緒です。
がんばれ、アマチュア選手?
Get! Sports Sponsor!!!
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..
- SelfHackプロジェクトにて鰍ヘぴテックと業務提携、幸福度診断を開始
- 作家・乙武洋匡氏が、「健康経営からウェルビーイング経営へのシフト」をサポートする..
- クラウドファンディングという資金調達法の光(正義)と闇(悪)、お金の大事さが薄れ..
- バイオハックの世界的権威=Finlandの「Biohacker Center」と..
- TVはネット普及した現在でも、スポーツと切っても切れない関係