■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年05月16日

プロ野球オールスター廃止?

■ソース
http://www.j-cast.com/2009/05/13041052.html
■概略
オールスターゲームがなくなる噂が出ている。一昔前なら「夢の球宴」と呼ばれ、
高視聴率を誇っていたが、近年は10%台と低迷。
有名選手の大リーグ流出や不況の追い打ちで、スポンサー探しも苦しい。
そんな中での廃止説に、関係者からは「ないとは言えない」との声も出てきている。

◇テレビの数字取れなければ、スポンサーの引き受け手ない

プロ野球12球団の代表者による「実行委員会」が2009年5月11日、都内で開かれ、
廃止も含めて協議されたとスポーツ各紙が報じている。

1951年からの「夢の球宴」は30%台という高視聴率を取ったこともあったが、
近年は視聴率が低迷している。07年の2回戦はまさかの1桁台(8.2%)だった。

視聴率が下がり、冠スポンサー探しが至難の業になった・・・。
「いくら大きなイベントでもテレビの数字(視聴率)が取れなければ、スポンサーの
引き受け手がない。不況に加え、有力選手はほとんどメジャーに行っちゃったしね・・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メジャーなプロ野球でさえ、このような状況。
マイナー競技の選手は、このような動向を深く読み取ってほしいですね。

ルーチンワーク化されたプロ野球のスポンサー獲りも問題があると思いますが、
経済不況で企業が広告費を控える(予算がない)状況は周知の通りですし、
それによって、スポンサー獲得がより困難になっていく傾向は止まらないでしょう。

しかしながら、
それでも、獲っている所は獲っているという事実があるのですから、
全体論に埋もれるのではなく、
少数でも成功の部分論に着目するべきです。

大丈夫、アマチュア選手でもスポンサー獲得は可能なのですから、
世の中の大きな波に流されてはいけません。
上記のオールスターも、改革ポイントがたくさんあると思いますので、
もっと創意工夫でスポンサーを獲ってほしいですね。

posted by sports777 at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!