■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年05月06日

元チャンプ、青空ジムでボクシング伝授

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090427-00000037-kana-l14
■概略
ボクシングの魅力、「青空ジム」で伝授/横浜の元チャンプ・河合さん
暗がりの公園に、ミットをたたく鈍い音。ボクシンググローブを手に息を弾ませて
いるのは、仕事帰りの会社員たち。横浜市中区、根岸森林公園の「青空ジム」で
練習するボクシングクラブの面々だ。その輪の中心には元チャンプがいる。

午後6時半すぎ、仕事を終えた”練習生”が公園の駐車場に集まってくる。電気が
消えたレストハウス軒先が練習場所。リングもサンドバッグもなく、街灯と自販機の
明かりが頼りの「青空ジム」だ。そろいのTシャツには「反逆」の二文字。
「設備が整ったジムに負けない思い」。仕事の傍ら指導にあたる河合丈也さん(39)。
河合さんは日本スーパーウエルター級の元王者。1931年から続くハマの老舗ジム
「カワイ」の二代目会長の甥っ子で、元世界王者を輩出した名門の、最後のチャンプ。
目の怪我で引退したのは2004年。引っ越し業者に就職したが、30歳半ばの新人は
年下の先輩に怒られることも。ボクシングへの未練を断とうとするほど、思いが募った。

現役の晩年、ジムが経営難から一時閉鎖された。スポーツジムで練習を続けた。
「リングもなくて、勝てっこない」。そんな周囲の声をはね返し、タイトル防衛を重ねた。
拳だけを頼りに戦う、ボクシングの本質が、魅力が、そこにある。
最近クラブ名を「ヨコハマメリケン”キッド”ボクシングファミリー」に変えた。
カワイ初代会長の祖父鉄也さんは、「キッド鉄」の名でハマの興行界を仕切った伝説
の人物。その祖父は終戦直後、焼け野原の横浜で、「青空ジム」から再興した。
河合さんは言う。「自分もこの公園から、再出発です」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

横浜の老舗カワイジムの初代会長・河合鉄也氏の孫で、
2代目会長・河合哲朗氏の甥で、元・スーパーウェルター級王者の河合丈也氏。
記事を読む程に、頑張ってほしいですね。
ボクシング=ハングリーという根本を極める形でしょうか。
非常に、共感できます。

 

河合さんは必要なしとおっしゃるかもしれませんが、
スポーツという大きな観点からは、
こういう青空ジムにこそスポンサー企業がついてほしいです。

(獲得に動けば、獲得できると思いますし)

ボクサーや格闘家は、安全性あるルールの中で競われながらも、
一歩間違えば命や人生にもリスクがある競技。
(モータースポーツもそういう意味では命が掛かりますね)
他競技とは、ちょっと違った側面を持っていますので、
(だからこそファンが熱狂するのですし)
長く持続、安定するように頑張ってほしいです。

http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112008061913
ボクサーはトップ選手しかファイトマネーで食べていけないので、
ハングリーという言葉が良く使われますが、
(他の競技も同様なのですが)
チャンピオンスポーツの手本として、他の競技にも影響させてほしいです。



 

posted by sports777 at 03:42| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!