■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年05月01日

国内ゴルフ界に不況の波

■ソース(5月1日産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000629-san-golf
■概略
国内ゴルフ界に不況の波 賞金・試合減る
世界的不況の波が国内ゴルフ界を襲っている。
男子を統括する日本ゴルフツアー機構(JGTO)はスポンサーの申請で7大会の
賞金総額を当初より約7.5%減額。女子ツアーは今季6年ぶりに試合数が減少、
3大会が消えた。来季、さらなる試合数減少は必至とみられ、女子は2年間で
計7試合の大幅減となりそうだ。

石川遼の登場で活気付く男子ツアーだが、不況に苦しむスポンサー企業は
宣伝広告費の削減
に踏み切った。賞金総額は当初より2億8000万円減の
34億円となり、昨年を1億9000万円下回った。
減額大会の冠スポンサーにはキヤノンやトヨタ自動車、パナソニックなど日本を
代表する企業の名も。それでもゴルフ関係者は「(試合が)なくならなくてよかった」と、
大会消滅という最悪の事態回避に安堵(あんど)した。

昨年の男子の入場観客数は約52万人で、前年の2割増。
テレビ視聴率は1試合平均6.9%と前年を上回った。石川効果は明確だ。
同様に宮里藍以降、多くの若手が台頭する女子も観客は約7万人増の約57万人、
視聴率は0・7ポイント増の7.7%と好調だ。
しかし大会経費が男子で4億〜6億円、女子で3億〜4億円とされるのに対し、収入に
見込めるのは1試合平均約2万人の入場料とグッズの売上げ位で約1億円。
関係者は「話題は石川ばかり。企業は大会経費をタニマチ意識で出している
と指摘する。
今季のスポンサー申込み締切りは昨年9月のリーマン・ショック前だった。
それだけに、男子が8月、女子が10月に締め切られる来季への影響は計り知れない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やはり、ゴルフ界にもジワジワ来ていますね。
まあ、ゴルフだけではないのですが、

企業スポーツの休廃部やスポンサー撤退なら、まだ良い方なのかもしれません。
やはり、その先の大会消滅という形が一番まずい。
選手は活躍の場が無くなり(減り)、
ファンも離れるきっかけになってしまう・・・

ゴルフの場合は、石川選手や若手女子選手が、非常にいいタイミングで
活躍してくれていますよね。
(そうは言っても、ゴルフ界全体で見れば大変な状況ですが)

どうしても気になるのが、企業のタニマチ意識という点。
タニマチと言えば、相撲・プロレス・演歌歌手等で有名な、
見返りを求めないスポンサー。無償スポンサーとも言いますよね。
要は、真のスポンサーシップではなく、寄付に近いタニマチシップとでも言うもの。
どうしてもゴルフは、企業の接待の場ともなる競技で、
企業役員も、スポーツとビジネスを融合させた、
一種の社交場として捉えるケースも多い為に、
又、自らゴルフ競技を楽しむ方が多い為に、
他の競技なら明確なスポンサーメリットを求めても、
ゴルフは例外ですよ・・・という言い訳が成り立ってしまう事例も多いですよね。
これは良い側面もあるし、あまりよろしくない側面も持ち合わせています。
スポンサーメリットが無い所へ、寄付感覚で大金を出しているという事になれば、
真っ先に切られますからね。

ゴルフだけではありません。
全競技の関係者が頑張らないといけない。
posted by sports777 at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!