http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0425&f=business_0425_008.shtml
■概略
共栄火災、海の中道はるかぜマラソン大会に特別協賛
共栄火災は、4月12日に福岡県福岡市の国営海の中道海浜公園で開催された
市民マラソンイベント「海の中道はるかぜマラソン大会」に特別協賛した。
この大会は今年で22回目で、同社は1997年から協賛を開始し13年目となる。
現在では「共栄火災スポーツフェスタ」として定着している。
当日は、マラソンとウォーキングを合わせ4570人が参加。
また、福岡市に拠点を構える同社九州第一支店の社員33人がスタッフとして参加し、
チャリティ・バザー運営や安全運転適性診断サービス車「ハイパーマックス」による
運転診断サービスを提供した。
さらに、佐賀県の熱気球チーム「ビーバー・バルーンクラブ」協力による熱気球
「まもるくん号」2機による係留飛行体験コーナーの運営でイベントを支援した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5000人クラスの市民マラソンへの大会協賛。
マラソンと熱気球の連携にも注目。
最近増えた各競技のクラブチームは、
地域貢献・社会貢献を謳うケースが多いですが、
上記プログラムは参考になるのでは。
競技を通じた活動はもちろんの事、
それ以外の活動を組み合わせる事もできるはずです。
参考にして下さい。
【関連する記事】
- ダンススポーツ・吉川あみ&TudorAndrei、バルカーカップ2024で2連覇..
- 昨年優勝で賞金¥1000万獲得したバルカーカップに、ダンススポーツ世界ランカーの..
- ダンススポーツ日本代表:吉川あみ&Tudor Andrei、2024年11月4日..
- 怪我を抱えたまま試合に臨む選手は最大90%、格闘技王者10名による怪我痛み極小化..
- フリ―ダイビング日本代表・岡本美鈴、継続的な海洋保全活動支援を行うスイス機械式時..
- 日本代表選手4名が、筋肉リカバリー用の炭酸ボディケアクリーム「diremotio..
- ダンススポーツ日本代表で、世界ランカーの吉川あみ&TudorAndreiペアとマ..
- スポーツはどこへ行く?スポーツビジネス市場規模2025年¥15兆目標は実現するの..
- NFの補助金・助成金不正は、今のままでは半永久的に無くならない。それを壊すには?..
- 銀行不要のBankless概念の元、web3活用の仮想通貨による新しい資金調達「..