■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年03月23日

東京マラソン、AEDの重要性

■ソース
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200903/23/soci218713.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090323-00000009-oric-ent
http://contents.oricon.co.jp/news/entertainment/64418/
■概略
「第3回東京マラソン」で、テレビ収録で出場していたタレントの松村邦洋(41)が
コース上で意識を失って倒れ、一時心肺停止状態になるハプニングが起きた。
直後に駆け付けた医師が自動体外式除細動器(AED)を使い、松村の呼吸を回復させた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よかったですねえ、驚きました。

最近、駅や公共施設で目にするようになったAED(自動体外式除細動器)。
使用頻度はどうなのだろう?と疑問がありましたが、
備えあればうれいなし・・・・・万が一の安全策は重要と思い知らされました。

松村氏には失礼ですが、タレントであった事で記事が増幅して、
AEDの重要性を説く機会になったはずです。

記事を追えば、第1回の東京マラソンで、AEDが2人のランナーを助けているようです。
サポートは日本光電さん。
http://www.nihonkohden.co.jp/tokyomarathon/index.html
素晴らしい。
(AEDについての説明は、wiki「自動体外式除細動器」)

よく考えてみれば、スポーツの現場には必ずAEDが必要という事がわかります。
心臓に負荷をかけて、その耐力戦とも言える競技には、必ず備えを用意するべき。

全ての生活で「安心・安全」がキーワードの今日、
スポーツの現場でも、より高度な安全対策の追求が求められると改めて勉強できました。
(安全・安心はオマケではなく、主体にする事で、スポンサー企業を誘致する事もできますね)

PS・タレントのプリティ長嶋氏(千葉県市川市議会議員)がAEDに熱心ですよね。
   http://pretty333.at.webry.info/theme/f5bf886327.html
   2007年の市川市議会議員選挙への出馬の際、AEDの普及を政策にしたそうです。
   これは、2004年8月に、自らが役員で、息子が所属する少年野球チームの
   ライバルチームの選手が試合中、胸に打球を受け心臓発作(心臓震盪)を起こし、
   治療の甲斐なく死亡した為、「AEDがあれば救える命がある」との思いかららしいです。
   東京マラソンのAED体制にも絡んでいるようで、株が上がりますね。
   AED凄い!マラソン以外でも、全競技に備えを充実させてほしいです。

posted by sports777 at 15:53| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
一命を取り留めた松ちゃんの事故によって、これ以後の命を救うことのきっかけになるなんて、彼の苦労が報われるようで清々しいです。
Posted by 999 at 2009年03月24日 03:44
そうですねえ、
本人は元気になったらネタに使うでしょうが(?)、
AEDの広告塔になって、広めてほしいですね。
Posted by sports777 at 2009年03月24日 13:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!