http://news.livedoor.com/article/detail/8567004/
■概略
今から練習すれば、大人でも東京五輪を目指せる競技がある!
笹川スポーツ財団のリサーチ「中央競技団体現況調査2013」の
競技人口を見ると、ウエイトリフティング競技人口が約4000人の為に、
今から練習すれば、2020年の東京五輪に間に合うかも・・・・という記事。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここで、改めてマイナー競技の競技人口をチェックしたくて調べたが、
2012データしか見つからなかった為に、
下記に「中央競技団体現況調査2012」の競技人口(登録者数)を
多い順に並べてみる。
(但し、下記に注意しなければならない
@これは2012年版である
まったくもって全競技が網羅されていない
B回答なしが異様に多い
法人格無しなら百歩譲って仕方無いが、五輪競技で、しかも財団・社団の
法人格を持つNFが、日本スポーツ界でのシンクタンク的な存在の
笹川スポーツ財団のアンケートに答えないでどうする?
日本のスポーツ界を考えているのか?
※「中央競技団体現況調査2012」の競技人口(登録者数)
日本サッカー協会(公財) 92万7671
日本バスケットボール協会(公財) 61万5458
日本ソフトテニス連盟(公財) 45万0899
日本バレーボール協会(公財) 37万5253日本陸上競技連盟(公財) 31万9354
日本卓球協会(公財) 30万4620
日本バドミントン協会(公財) 24万5612
合気会(公財) 24万4813
日本グラウンドゴルフ協会(公社) 19万0434
日本ゲートボール連合(公財) 16万2238
全日本柔道連盟(公財) 14万6001
日本水泳連盟(公財) 11万8714
日本ラグビーフットボール協会(財) 10万9887
日本ハンドボール協会(財) 9万2670
全日本空手道連盟(公財) 8万0652
全日本銃剣道連盟(公社) 4万0000
日本体操協会(財) 3万2195
全日本ボウリング協会(公財) 2万5000
日本ダンススポーツ連盟(公社) 2万0853
日本トライアスロン連合(公社) 2万0000日本アイスホッケー連盟(公財) 1万9401
日本バウンドテニス協会(一財) 1万8500
日本モーターサイクルスポーツ協会(一財) 1万7657
日本ホッケー協会(社) 1万0391
日本レスリング協会(財) 1万0200
日本セーリング連盟(公財) 9650
日本チアリーディング協会(公社) 9440
日本スケート連盟(公財) 9360
日本ライフル射撃協会(社) 6842
日本ビリヤード協会(社) 6500
日本自転車競技連盟(財) 6484
日本馬術連盟(公社) 5449
日本フェンシング協会(社) 5316
日本ペタンクブール協会(公社) 5075
日本カヌー連盟(公社) 5071
日本ゴルフ協会(公財) 4775
日本ウエイトリフティング協会(一社) 3869
日本ライフセービング協会(特非) 3856
日本ボディビル連盟(社) 3483
日本フライングディスク協会(特非) 3193
日本水中スポーツ連盟(特非) 3100
日本カーリング協会(公社) 2541
日本エアロビック連盟(社) 2420
日本パワーリフティング協会(社) 2412
日本スカッシュ協会(公社) 2084
日本綱引連盟(社) 1933
日本ドラゴンボート協会(一社) 1500
日本オリエンテーリング協会(公社) 1369
日本マウンテンバイク協会(特非) 960
日本山岳協会(社) 645
日本水上スキー連盟(特非) 472
日本ローラースポーツ連盟(特非) 427
日本セパタクロー協会 393
日本バイアスロン連盟(一社) 337
日本ミニゴルフスポーツ協会(特非) 302
日本ラケットボール協会(特非) 293
全日本空道連盟(一社) 200
日本カバディ協会(一社) 141
日本近代五種協会(公社) 24
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全日本軟式野球連盟(公財) T=5万6940
日本ソフトボール協会(公財) T=1万0679
少林寺拳法連盟(一財) T=1182
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全日本アーチェリー連盟(公社) 回答なし
日本アームレスリング連盟 回答なし
日本アマチュアボクシング連盟(社) 回答なし
日本アメリカンフットボール協会(社) 回答なし
日本キャスティング協会 回答なし
日本クリケット協会(特非) 回答なし
日本クレー射撃協会(社) 回答なし
日本サーフィン連盟(一社) 回答なし
東京スカイダイビングクラブ 回答なし
全日本スキー連盟(財) 回答なし
日本スポーツアクロ体操協会 回答なし
日本スポーツチャンバラ協会(公社) 回答なし
全日本テコンドー協会(公社) 回答なし
全日本なぎなた連盟(財) 回答なし
日本ファウストボール協会 回答なし
日本ペタンク連盟(一社) 回答なし
日本ボート協会(公社) 回答なし
日本ボブスレーリュージュスケルトン連盟(一社) 回答なし
日本野球連盟(財) 回答なし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本オ―ケ―ゴルフ協会 登録制度なし
全日本弓道連盟(公財) 登録制度なし
全日本剣道連盟(一財) 登録制度なし
日本相撲連盟(財) 登録制度なし
日本テニス協会(公財) 登録制度なし
日本武術太極拳連盟(公社) 登録制度なし
日本落下傘スポーツ連盟 登録制度なし
これらを記載した理由は、マイナー競技って何だっけ?という再考である。
御国からお金が降ってくる競技もあるし、、、、
競技人口がやや多くたって、観客数が相当少ない競技もありますよね。
自分の場合、スポンサーシップを専門としているので、
スポンサーシップをモノサシとした時のマイナー競技を、
以下のように設定している。
・非TV中継競技
・非リザルト報道競技
・非五輪競技
・観客微少競技
これらが絶対的に、日本のスポーツ界で弱い競技種と言える。
だからこそ、そこを支援したいという信条を持っているつもり。
難しいからこそサポートの意義を感じる。
金が豊富で、ピラニアのように多人種が群がる競技にはあまり関心無し。
利権の奪い合いや、利権を見ながらペコペコしたビジネスなんて不要。
金が無く、多くの者が避けて通るマイナー競技を考える事が大好物だ。
近代五種は日本ではたった24人?
警察・自衛隊で占める競技は、もうちょっと民間意識で頑張らないとね。
セパタクローは、興行では無く、全日本への観客誘導が重要だ。
水中スポーツは、思ったより多いな、水泳界と絡んで変革は有り得る。
ハンドボールも意外と多いな。しかし数年前から始まっている
競技人口UP作戦はどうなったのかな?
フリーダイビングは数年前は100名程度が、今は300名程だと言う、
頑張っている方だと思う。
MMA、キックボクシングは、興行が多過ぎて、しかも統括機関が無いから、
競技人口はジムを数えるしかないけど、
意外と、興行の観客席はコアファンで毎回埋まるから、
どうにか横の連携で、もっとスポーツとしての確立ができるはず。
言いたい事は、個人選手の資金調達では無く、
NF競技団体の資金調達である。
確かに、競技人口が多い程に、競技者から金を集めやすいし、
五輪競技なら御国から金を引っ張り易い。
しかしながら、賞金も無い、運営費もマジで無い、国の支援も無い、、、、
無い無い尽くしの競技が多数存在する中で、
競技人口の多い団体の全てが、選手の為に、競技の為に、
資金面もPR面も何もかも、努力しているとは言い難い。
国費が投入されたソチ五輪が終わった。
戦績によって、予算確保のにらみ合いも既にスタートした事だろう。
大事なのは、自己営業、自己努力。
競技人口10万人単位の競技種でも、自ら、
マイナー競技で金が無くて困っている・・・・等と発言する者が多数いる。
1万人未満の競技種がどれだけ苦労しているか知るべきだ。
特に1万人未満の競技種の団体、頑張ってほしい。
自分にできる事があれば、参戦させて頂きたいですね。