JPSAサーフィンのプロ選手による CHIBA OPEN。

お立ち台、セット済み。
今日が初日なので、24・25日、会場へどうぞ行ってみて下さい。

うわ、写真の撮り方が下手だから、何を写しているのか判らんね。
意外と台風後の海はそんなに暴れていなかった。

海に向かって右手は、ちょっと人が少ないぞ。
左手のファン区域に絡めた方がいいかも。


斉藤ユリ選手。
http://www.athleteyell.jp/saito_yuri/
なんと、女子プロ全員の前で、World Challengersと、
Athlete Yellの説明をして頂きました。
ありがとうございます。
「プロ意識を持って、チャンスを活かすように!」
サーフィンも世界を目指すには海外渡航費などの壁があるし、
アスリートとしての体作り費用も必要だし、
サプライや少額支援だけではきついよね。
AYでプロ意識を育て、WCを活かす・・・
サーフィンが五輪競技に向かってもおかしくない。
サーファーの前に、アスリートであってほしい、、、なあ。
そうなると、サプリ飲んでトレーナー付けて、栄養管理し、
最先端のトレーニングをする・・・
そんな日が来るかもしれない。

並木今日子選手。
http://www.athleteyell.jp/namiki_kyoko/
今までアマで頑張ってきて、なんと、今日、プロになった模様。
時間できたら、鴨川のショップ行きます!
http://ameblo.jp/glassea/
いつも面白い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、北沢麗奈選手とは会えなかったなあ。
また今度、話しましょう。
庵原美穂選手は、見かけましたが話せず・・・
また今度。