10月10日am0時(9日=日曜深夜)で締切となります。
応募者は、アスリートエールで自ページを持つこ事となり、
審査員はそれをチェックして審査します。
(来週、審査員をリリースします)
そのページアップが追い付いていない為、
全ての応募者をまだ確認できないものの、
各競技種のTOPチャレンジャーが280名程、ノミネートしています。
締切時に何人になるかな?
※ここで、重要な御知らせをします。
最終選考で審査員がどう選抜するか、最後は審査員にかかってくるのですが、
基本的な基準として、過去戦績が良いから選抜される、という訳ではないです。
過去戦績が高成績でなくても、
未来戦績に期待ができれば、選抜される可能性があります。
あくまでも、モノサシの基本は「挑戦度」。
世界1位の選手なら、連覇する為にどのような挑戦をするのか?
地方選100位の選手なら、全日本選に参戦する為に、どう挑戦するのか?
競技資金を授与されたら、その挑戦が、どう開かれるのか?
どの位の覚悟力を持って、世界を狙っているのか?
こういったところが重要です。
故に、
既に全日本TOPクラスがノミネートされているからと、
地方選選手が臆する事はない。
全てのアスリートに告ぐ、挑戦せよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
100社にアプローチしましたがゼロ成約でした、、、、という選手に
会った事は少なくないです。
企画書を見せてもらったり、アプローチ法を聞くと、
そりゃ1万社行っても門前払いだよ、、、、ここを改善して、、、、となるのですが、
どんなに戦略的に進めたとしても、
時代や社会というマクロな壁が高まっているのは事実。
1社対1人のパーソナルスポンサーシップは、この御時世、
全体的に冷えてきていると言わざるを得ない。
そのような中で、公開オーディションでパーソナルスポンサー可否という形を取る
World Challengersプロジェクトは、アスリートにとって大きなチャンス。
メディアにも注目して頂いて、応募者一覧=アスリートエールのアクセスも上昇しているので、
自分を売り込むチャンスとも言えます。
例え7名に選ばれなくても、
確実に、ファン開発やミニスポンサー開発には有益。
周りに気を使って、臆することなかれ!
挑戦せよ!
チャンスを活かせ!
10月10日、締切です。
http://world-challengers.com/