■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2011年05月18日

アスリートの想い、届ける手段

■ソース
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110518ddlk13040287000c.html
■概略
そごう八王子店で17日から始まった「夏の北海道物産展」の会場で、
ひときわ大声で特製ドーナツを売っていたのはスキージャンプで
長野五輪金メダリストの船木和喜選手(36)=FIT所属。
現役を続ける一方で、少年ジャンパー育成にも力を注いでおり、
その資金獲得のために各地の物産展に参加している。

ジャンプ選手減少に危機感を覚えた船木選手は、スポンサー探しに奔走する中、
食品会社社長から「販売権を提供するから、収益をジュニア育成に使ってみては」
と提案を受けた。
スキー仲間と一昨年に食品販売卸会社「えにし」設立。
ギョーザや牛乳パンなど北海道ならでは食品の販売を始めた。
店舗を持てない中、各地の物産展に出店。
船木選手は「右も左も分からない中での挑戦ですが、ジュニア育成のために
頑張ります」と張り切っている。
北海道物産展は24日まで。船木選手は18日にも店頭に立つ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

船木選手のこの想い、もっとメディアに取り上げてほしい。

いや、メディアを待っていても仕方無いので、仕掛けるしかない。
このような記事化だけでも、毎日新聞さんはアスリートの味方だ。
なので、この記事をいかに広めるか、
船木選手周辺はもちろん、関係者がフォローするべき。
Socialメディアを使って、まずは無料でオンラインで拡散できるものは拡散。
オフラインのリアルでは、後援会が営業マン化してサポートしてあげてほしい。

こちらで手伝える事は、まずは当記事、そして連動Socialメディア、
リアルでは、必要があれば、スポンサー獲得活動の一部かな。

36歳で慣れない店頭に立つ事は大変です。(もう慣れたかもしれませんが)
ただ、御本人は目標があるから、苦労を苦労と考えていないでしょうが、
TOP選手でも、五輪選手でもこのような資金調達面の御苦労がある事は、
もっともっと世間認知されるべき。
確かに今のご時世、アスリート以上に苦労している人はいくらでもいる・・・・
と指摘する方もいるでしょう。
アスリートなら記事化されて、資金チャンスも生まれるから有利だな・・・
と思う人もいるでしょう。

確かに世間一般の方とアスリートは、そのような苦労面では同じ土俵にいて、
社会からのチャンスを得やすいのはアスリートの方かもしれない。

であればこそ、アスリートはオンライン・オフライン問わず、
一般よりは有利と認識して、知恵と工夫で乗り切るしかない。

船木選手の場合は、まだまだ資金調達面で多くのチャンスがあると思います。
上記においても、単純販売での利益の他、
cause related marketingでジュニア資金を堂々と取っていいと思うし、
販売チャネルをアスリートのコネクションで切り開けるはずだし、
販売活動を通じた協賛プログラムも作れるし、
もっともっと、いい意味で稼いで下さい。





posted by sports777 at 14:39| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

参戦アスリートによってスポンサー額が変動?

■ソース
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20110517/spo1105171542003-n1.htm
■概略
福原愛ちゃんも、すっかり大人の女性・・・
オランダで開かれていた世界卓球選手権。
福原は中退はしたが、07年に同期早大入学した斎藤佑樹は、プロ野球選手。
22歳の福原がいつまでも天才卓球少女であるはずもない。
アテネ、北京と2度の五輪を経験し、日本の女子スポーツ界の顔的存在。
この大スターが3回連続でロンドン五輪に出られるかどうかは、
この世界選手権次第だった。
関係者いわく、「愛ちゃんが、ロンドンに出るかどうかで、卓球界にとって
スポンサー収入で1億円は違ってくるのでは…」。
ロンドン五輪出場権は国際卓球連盟のランキングで各国・地域2人までの
上位28人が自動的に獲得することになっている。
過去実績など関係ない、実に合理的、機械的な決め方。
世界選手権前は日本女子では福原7位、石川佳純(IMG)10位、
平野早矢香(ミキハウス)11位と、3人が2枠を目指す激烈な小差の争い。
世界選手権直後は、石川が当確、福原が有力、平野は微妙、というのが大方の見方。
それだけに最新ランク発表が注目されていた。
・・・・・
国内実績ではいまいちで、昨年度の全日本総合ランキングでベスト10外。
「“そんな選手を世界選手権日本代表にするのはおかしい”とやっかみ声は聞こえる。
それだけに混合メダルは福原にとって絶大な効果があったのでは」と関係者。
15歳で出場したアテネ五輪で、福原の試合は平均視聴率20%をキープした。
19歳で出た北京五輪では、開会式で日本選手団の旗手の大役を務めた。
五輪までは、あと1年3カ月近くある。
福原が五輪代表となったことでマスコミには、いやでもその名が取り沙汰される。
同期生斎藤に負けず、愛ちゃんも「持ってる女」ではないか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

福原愛のロンドン五輪参戦の可否で、スポンサー額が¥1億、変わる?
メディア露出=広告というモノサシで考えれば、確かにうなづける。
広告露出効果=テレビ視聴率で、リーチが変わってくるから仕方ない。

プロ野球、JリーグのTOPプロと比べれば、ぶっちゃけ、卓球はまだマイナー。
しかし、ゴールデンの地上波中継が入る競技だから、それはそれは、
他のマイナー競技に比べると強い。
テレビ視聴率こそ、(プロ)スポーツの尺度と見られるから・・・
その主因が、愛ちゃんという社会全体から支持を受ける選手だから、
その存在は非常に重要。

視聴率が取れるなら、広告リーチを望む企業も協賛しやすいから、
1億位の差異が出るのも無理はない。
スポーツの宿命でもあり、価値を示すものとも言えます。

ただ、視聴率=リーチだけで考えていいのか?という問い掛けもしたい。
アイドルを育成すればテレビが回り、
集客も集金も付いてくるスポーツでいいのか疑問も残る。
(愛ちゃんをどうこう言っているのではなく、スポーツの価値の話なのであしからず)

テレビ露出の無いマイナー競技は、地道に頑張るしかない。
但し、頑張っていれば扉は開ける・・・・でも無い事も再考しなければならない。

スポーツって、本来は、強い者が評価されるもの。
(愛ちゃんが弱いのに優先される等とは言っていない。一般論なのであしからず)
上記記事とは全く関係なく、
弱くてもアイドル性があればテレビが付くケースもあるし、
弱くても資金豊富な選手が称えられるケースもある。
スポーツって何だっけ?と判らなくなる事もある。
スポーツが今後どう生きるか?何が価値だったっけ?と再考する際、
色々な観点から考える必要がある。

逆説的に見れば、
アイドル性や資金豊富な選手を仕掛ければ、テレビも付いてきて、
集客も集金も有利に導ける・・・とも言えなくは無い。
エージェントという立場から見れば非常に悩ましい。
アスリートは競技だけ追求して、強ければいい、とも言いたいし、
いやいや、弱くても、マーケティング・マネジメントを駆使してスターを
作り上げれば、結果的にはOKとも言える世界観があるのも事実。
無論、前者を理想としながら、後者をどこまで介入させるかが、
マネジメント会社やエージェントのブランドにも繋がるし、
一番重要な、アスリート本人の存在性に関わってくるし。

エンタメとスポーツが、微妙な良い均衡関係を作り上げている現在のスポーツ。
スポーツビジネスと捉えれば、間違っていない。
ただ、もっと広い視点で考える岐路に来ている、とも勝手ながら考える。

決して愛ちゃんをどうこう言っているのではない点を再確認しつつ、
個人的には、平野選手のひた向きさとか、あの目力が、
見る者に影響を与えるのではないか、と注目しています。
ただ、スポーツを考えると、個人的な注目など全く関係なく、
強い者が勝つ・・・この原点を極める世界観が、
最終的には、スポーツの価値のベースになるはず。

・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、テレビ露出が全くないマイナー競技でも、
競技普及策はいくらでもあると思います。

posted by sports777 at 01:07| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!