アスリートエール、15時にリニュールしました。
(スミマセン、まだ完璧ではありませんが、順次、修正します)
大きく変わった点を紹介します。
@より明確なスローガン!
最も基本的な、アスリートの資金難解決の一部策を提供したいという想いは変わらず、
大きな特長の「オンライン後援会・機能」も変わりありません。
ただ、何の為の資金難解決なのかを再考し、その先のスローガンを立てる事としました。
それが、「世界に挑むアスリートを応援」・・・・
つまり、アスリートとして生きるなら誰しもが目指す世界一を狙ってほしい。
資金難解決(オンライン後援会)は、そのサポート策の1つに過ぎません。
故に、
ファンの方々にわかりやすく見て、応援してもらう為にも、
掲載選手は、マイナー競技でも、アマ選手でも、皆、世界を狙って努力している・・・
という姿を前面的に着目して頂き、
その結果として、ファン・コミュニケーションが進んだ選手には、
「応援者」から「支援者(ミニスポンサー:小口協賛)」にシフトして頂きたい・・・
そんなメッセージを込めて、
リニューアルを行ないました。
アスリートエール実行委員会として、
このスローガンを前面に立てるという事は、大きな変化です。
ショルダーコピーの意義は、表現以上に重いものと受け止めています。
そして、2012年までに100人を世界へ!・・・というのは、
ロンドン五輪だけを指すのではなく、様々な世界選手権を含んで、
日の丸を背負って戦う選手を100人、輩出しようというメッセージです。
(2012年が過ぎたら、次は2014年をターゲットにしたものへ変わります)
A全日本クラスだけでなく、地方選クラスの選手にも開放!
これまで、世界ランカー、全日本選手権クラスの選手を主としていましたが、
地方選クラスの選手にも開放し、アスリートを広く募集します。
全日本クラス選手には、これまで通り「オンライン後援会・機能ツール」として
フル活用して頂き、
地方選クラスの選手には、公式サイト代わりに活用して頂きたいのです。
ブログはあるけど公式サイトはないという選手が非常に多いのですが、
将来、TOPを目指すには、アマ時代から自分をPRし、
明確なプロフィールを公開する事が必要です。
スポーツを続けるには、応援者・支援者無しではやっていけません。
もちろん、自己努力でTOPを目指すのは当然ですが、
ふと振り向くと、そこには多くの応援者・支援者がいる事に気付きます。
戦績が上がれば上がる程に、それを実感するアスリートは多いですよね。
故に、これまでは、地方選クラスの選手は、掲載を御断りするケースもあったのですが、
今後は、キッズ・ジュニア・学生選手から、地方選で戦う選手まで、広く掲載を募ります。
地方選クラスの選手も、どうぞ申し込んで下さい!
世界一を目指す選手も、日本一を目指す選手も、
自らをPRし、ファン・コミュニケーションを行ないながら、プロ意識を学習し、
支援者を増やす(固定化)事で、小口協賛金にも繋げていく・・・
この流れの中で、交渉力・プレゼン力・知識を得て情報武装し、
ファン・コミュニケーションを企業に露呈する事で、
企業スポンサー獲得にも好影響させる・・・
アマ選手のスポンサーシップ普及を進めたい為、
全てのアスリートに開放する事で、スポーツ界全体の向上に寄与する・・・
そんな想いを込めています。
B無料コースを新設!
IT関係の仕事をされている方はわかると思いますが、
当サイト構築にはかなりの投資をしており、有料サービスである事が基本です。
ただ、スポーツ界を盛り上げる為に、もっと気軽に、もっと広く活用して頂く為にも、
「無料コース」を新しく設置しました。
(無料コースは、オンライン後援会機能はありませんが)
その他、細かい変更点はたくさんありますが、
それは、サイトや案内書を見て頂き・・・
アスリートエールはどこに向かうのか?
とにかく多くのアスリートにフル活用して頂きたいですね。
弊社は、アマチュア選手に、中口・大口の企業スポンサーをマッチングさせる、
いわゆるエージェント業を主に立ち上げたのですが、
その前にやるべき事として、
アマ選手に小さくとも小口協賛金を集め、企業スポンサーを獲る前の基盤を
作りたかった想いがあります。
これは、最終目標の、日本国内でアマクラスにでもスポンサーシップを普及させる、
という域に繋がる最初のブリッジの1つと捉えています。
アスリートエールのオンライン後援会機能は、アスリートの資金調達に必要です。
小さな額でも、自己努力のファン・コミュニケーションでファンを増やせば、
協賛金はある程度の競技資金となりますよね。
(月間¥20万、集めている選手もいますし・・・しかし、これでも少な過ぎます。
仕組み自体にもっとポテンシャルがありますので。)
アスリートを応援しようというサイトはたくさんありますが、
アスリートエールは、応援だけではなく、
実質的にアスリートの課題に応えるものでなくてはやる意味がないと、最初に協議し、
アンケートを行なうと上位に来る、「資金難」に着目し、
少しでも資金を集められる機能ありきで、サイト構築がスタートしました。
資金調達にも色々あります。
寄付金、CauseRelatedMarketing、補助金、ファンド、事業売上金、、、、、、
アスリートエールは「協賛金」に拘っています。
これは、
「スポンサーメリットを考える」事になるからです。
更には、
「ファン・コミュニケーションが必須になる」
「プロ意識を持たなくてはならない」
そして、
それらは、企業スポンサー獲得活動に大きく役立つ・・・
ですから、寄付金を集めて一時的な資金を得てもらおう、ではなく、
自己努力によって資金を作るノウハウを習得してほしい、、、という想いを込めています。
とにかく、活用して下さい!
こんなサービス、他にないでしょ(笑)
希望者は、以下より申し込んで下さい。(備考欄に「岩田ブログより」と記載して下さい)
http://www.spo-navi.jp/athlete/s_service.html