■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2010年11月16日

銀メダリストは専業主婦、35円の弾を自腹購入

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000642-san-spo
■概略
女子25mピストル決勝。0・3点リードを再逆転され、森は惜しくも銀メダル。
「個人で初めてメダルを取ることができた。自分の目標は達成できたかな」。
アジア女王の座は逃したが、後悔の色は少しも見せなかった。
8月の世界選手権で4位に入り、日本女子としてロンドン五輪代表第1号になった。
アテネ五輪に出場した6年前は自衛官。昨年2月に結婚して今は「専業主婦」。
一発35円の弾を自腹で購入し、節約しながら競技を続けている。
31歳の主婦アスリートは「ロンドン五輪につながる内容だったと思う」と2年後を見据えた。
/////////////////////////////

詳細はわかりませんが、1発35円の弾を自腹購入で節約しながら
競技をしている姿から、やはり、スポーツ*金の課題を察します。

様々なアスリートが資金難で苦しい中で、
このような場でメダルを取る事は、本当に大変。
もう少し、資金的に練習環境が良くなれば・・・と思う選手は非常に多いはず。
(「はず」ではなく、話す機会のある選手の殆どは、そう言いますし・・・)

資金調達面がもう少し向上すれば、
メダル域のポテンシャル層をもっと広げられる可能性は高い。
しかし、その対策は遅れている日本。
何とかしないと。
posted by sports777 at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鴨川マリン3選手

http://www.spo-navi.jp/athlete_report/
AYレポート、更新しました。

s割鞘ジュリ、奥山千晶、庵原美穂.jpg

割鞘ジュリ選手、奥山千晶選手、庵原美穂選手・・・との面談で、いざ房総・鴨川へ出張。

マリン選手3人は、それぞれ異なる「こだわり」を持っていて、
戦略も戦術も異なりますが、共通するのは、
サーファーやボディボーダーである前に、アスリートであるという事が確認できました。
他競技のアスリート動向やノウハウをかなり気にして、吸収しようとする思考や、
当然のことながら、選手としてTOPを取ろうと思考している点、
その為の術を細かい点で極めようとしている点・・・色々話せました。

改めて、マリン競技界の現状も知る事ができて、非常に濃い出張でした。
皆さん、アスリートとしてのアクションを更に強化していただけるようですから、期待!
3者3様の生き方(考え方)を見せてもらって、こちらもパワーもらえました。
3選手、各カテゴリーでOver the TOP!


GLASSEA surfshop.gif

帰り間際に、庵原選手が御世話になっているsurfshopの「GLASSEA」へ。
庵原選手ボードの生みの親・シェイパー荻野勉氏とサーフ界の話もできまして、
何と、アスリートでも無い私にEFXをサプライして頂けました。
アスリート商品のテストとして。
ありがとうございます。

並木今日子選手とも色々話せました。
(また後日、詳しく紹介します)


いや〜、久しぶりに海を見る事ができて落ち着きました。
海からもパワーもらえてリフレッシュ。
GLASSEAでは、ゴールデン・リトリバーに触る事ができたので、
更にリフレッシュ&ストレス解消。
EFXも体に馴染んできて調子いい。

しかし、さすがに眠さで限界・・・仮眠合掌
posted by sports777 at 06:45| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!