■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2010年08月08日

民主、谷亮子スポーツ議員連盟・会長

■ソース
http://mainichi.jp/select/today/news/m20100807k0000m050022000c.html
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080601000398.html
■概略
民主党のスポーツ議員連盟は6日、総会を開き、田名部匡省氏の参院議員引退で
空席になっていた会長職に、7月の参院選で初当選した五輪柔道女子金メダリストの
谷亮子氏が就任することを承認。
「スポーツの環境整備の充実を図り、スポーツ社会を明るいものへと導きたい」と抱負を語った。
民主党は5月20日にスポーツ議連を発足させたばかりで、
総会では「各党や省庁との関係で、議連会長にはインパクトが必要。これ以上の人材はない」と
歓迎する声が多数を占めた。しかし一部議員からは「会長は他党との折衝で要になる」
「大事に育てた方がいい」と経験不足に対する懸念の声も上がった。
この後、谷氏は首相官邸を訪れ、菅直人首相を表敬。
首相は「スポーツは超党派の機運があり自民党も熱心。谷さんから呼び掛けてもらえば
間違いなくまとまる」と野党とのパイプ役として期待感を示した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

頑張って下さい。
posted by sports777 at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

F100ロンドンで始動

■ソース
http://paddocktalk.com/news/html/story-141792.html
http://www.f1today.nl/20100805/honderd-grootste-formule-1sponsors-verenigen-zich-in-f100.html
http://www.pitpass.com/fes_php/pitpass_news_item.php?fes_art_id=41726
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

F1スポンサー企業のアソシエーション「FORMULA 100(通称F100)」が
2010年9月1日ロンドンで始動するらしい。
http://www.formula100.biz/


まだ日本メディアの和訳ニュースは無いようですが、
F1通信さんが和訳されていました)
F1界は175社スポンサーから年間計¥620億を得ているようだが、
企業側からのニーズを深化させ、スポーツ側に要請を出して行く構図は
スポンサーシップ改革にとってプラス。

初回イベント(学会のような感じかな)は、
広告代理店やメディアは入らず、純粋な企業群の意見が集まる模様。
posted by sports777 at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アスリート自らデザインしたTシャツ販売開始

Athlete Yell3.png

アスリートエールで物販がスタートした事を御知らせします。
http://www.spo-navi.jp/goods.html

まだテストスタートしたばかりですが、
先行で以下の4選手に先に走って頂きました。
(池本誠知選手がもうすぐスタート)

【Athlete Yell】平井美鈴
【Athlete Yell】中野佑美
【Athlete Yell】河原千尋
【Athlete Yell】笹原右京

ここに掲載されている図柄は、各選手・自らデザインしたもの。
この売上の一部が、各選手の活動費となります。

今後、全選手に、自らデザイン図を描いて頂き、
ファン向けに商品化して行きます。

皆さん、選手の活動費捻出の為にも、よろしく御願いします。



PS・右京画伯の「うT」の左下は、「虎」ではなく「フレンチブル」です(笑)
   このTシャツ、結構受けていますよ。
   笹原右京デザイン.png

posted by sports777 at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!