■ソース
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/LS20091114601.htm
■概略
ツエーゲン金沢のJFL昇格を応援する会の発足記者会見は13日、
金沢市で行われ、県サッカー協会長は21日開幕の第33回全国地域リーグ
決勝大会に出場するツエーゲン金沢の支援を呼び掛けた。
応援する会は県サッカー協会が目標に掲げたIFAステイト2015に基づいて
設立された。すでに県サッカー協会など金沢市内100カ所に活動支援の
募金箱を設置したほか、さらにツエーゲン金沢のスポンサーや後援会員らに
一口5千円の募金を呼び掛けていくとし、各自治体に芝生グラウンドの整備なども
要請していく考えを示した。
会見に同席した上野展裕監督は会の発足に感謝しながら「サポート、応援を
パワーにして期待に応えられるようにしたい」と意欲を示した。
活動支援募金に関する問い合わせは、応援する会事務局=076(218)9000。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JFL昇格、頑張って下さい。
協賛と寄付の同時追求ですかね。
■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
2009年11月14日
