■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年10月08日

最悪のペースで推移、広告業界の倒産件数

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000091-zdn_mkt-bus_all
■概略
リーマン・ショック以降、企業業績は急速に悪化し、大きな影響を受けたのが広告業界。
08年度の有力企業4444社の広告宣伝費総額は前年比7.33%減の3兆608億円。
連結ベースで見ると、同6.02%減の5兆9245億円となり5年ぶりの減少に転じた。
帝国データバンク調査によると、2009年上期(1月〜9月)の
広告業者の倒産は前年同期比40.6%増の201件に達している。
負債額別に見ると、「1億円未満」が142件(70.6%)で最も多く、
業種別では「広告代理業」が93件(46.3%)でトップ。
帝国データバンクによると「広告関連業者の倒産は増加基調が続いており
今年9月までの倒産件数は、2001年以降過去最悪のペースで推移している」という。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

広告界が6,7%減という状況で、このような報道が出ていますが、
アマチュア選手はコレをどう読むべきか?

広告代理店等の広告系業種が倒産するという事は、
企業の広告宣伝費が単純に減っているという事。
(減ってきたというよりも、削減されている、もしくは予算計上できないという方が正しい)

スポーツ・スポンサーシップは、
基本的に「協賛費=広告宣伝費」で計上されますから、
パーソナル協賛もチーム協賛も、減少傾向に成らざるを得ない事を意味します。
つまり、選手のスポンサー営業が厳しくなる
=つまり、スポンサードされにくい時代背景の中にいる・・・
という事ですね。
そういう環境下でも、選手は競技維持&拡大の為に、
スポンサーを獲得しなければならないのですが。

スポンサー獲りは、競技同様の勝負の世界ですから、
いかに獲得するかを突き詰めないと、
この先、成約率は減るでしょうね。

但し、世の中がそんな状況でも、
確実に獲得している選手やクラブは実在しています。
獲れる人は複数社と契約する、一方、獲れない人は全く獲れない・・・
スポーツ・スポンサーシップの世界も、
一般社会同様に、二極分化が進むでしょうね。

(だからこそ、アスリートは、競技のテクニカル面だけでなく、情報武装が必要

アマチュア選手にとって、全てがネガティブな状況ではないですから、
そういう所を突破口にしてほしいですね。

広告業界の基本はリーチの世界。
テレビは視聴率○%で、何世帯、何人に視聴された(はず)・・・
ラジオも同様。
新聞・雑誌は、○部発行しているので、何人に購読された(はず)・・・
このようなモノサシで、クライアント企業の訴求情報が、
どの程度、行き渡るかで金が動く世界。
しかしながら、消費者も、一方的な広告には首を傾げるようになりました。
企業広告は良い点のみしか情報を出さない。
だからこそ、その企業商品を実際に買った人に、情報を確かめた方がいい・・・
簡単に言うと、これがPRの世界。
バズマーケティング=口コミなど。
実際、PR会社は伸びていますよね。
つまり、単にリーチを掛けても、
広告費はクライアントの業績に結び付かなくなってきている・・・という現実があります。

もう1点、ネットの世界は、
リーチよりも、
コンバージョン率(広告を見て、実際に買った人の数、率)を重視しますから、
企業にとってはおいしい広告の世界。
何人に広告を見られた=リーチよりも、
その広告を見て商品を買う人は何人なのか=これを重視するのは当然の事。
広告費は安く済みますし。

これら、PRやコンバージョンの世界が押し寄せてきた中で、
広告界が色々問われてくるのは仕方がありません。
とは言え、メディアのガリバーであるテレビは、
何だかんだ言われても、その影響力はまだまだ衰えないでしょう。
ネット広告が伸びているとは言え、絶対数で及びませんから。

プロ選手は、まだまだメディアに出てナンボの世界。
それは広告というモノサシで成立しているから。
広告界が冷えてきたとしても、ここはまだまだ変わらないでしょうね。
しかし、対策は現時点から必要。
メディアに出なくても、協賛金を回せるビジネスモデルを作らなくてはならない。
(最近それをCSRに求める動きもありますが、CSRそのものを追求しないと、
 それは難しいと思います。大体、広告費に比べて、社会貢献費などの
 予算は桁外れに少ないですからね。工夫次第です。)

アマチュア選手の場合は、
以前から、テレビ・新聞のようなビッグメディアを使えないのですから、
最初から、ネット等のコストの掛からないもので、
いかに情報を波及させるかを工夫しなければなりません。

以前の企業の考え方からすると、
でかいメディアでドーンと広告を打つ=売れるという構図でしたが、
今や、1部上場企業のマーケティング部門でさえ、
口コミやPRの世界をないがしろにできない。
(昔はそんな小さい小手先がメディア広告に叶う訳がないと言い方が多かったけど)
あのトヨタでさえ、広告戦略が変わりましたよね(古い話ですが)。
ネットの初動期はネット広告など、あまり気にしていませんでしたが、
今や、トヨタ広告をPC上でガンガン見れるようになりましたから。

アマチュア選手は、地味でもいいから、ネットでの情報発信を継続させる事が大事。
それは、PRの基礎を構築するという観点で。
そして、コンバージョン率を配慮した企画書を作る事ですね。
○○大会の観客は何人ですと、企画書に謳うのはリーチの世界。
1歩先を見て、その内の何人が、実際の企業商品購入に向うかを
言えるようにしておく事・・・そんなに簡単な世界ではないのですが、
それを、例えド素人でも、誠意を持って追求する事・・・これが大事。
(ちなみに、アマ選手にはセールスシート形式の企画書はダメよと
 以前から伝えていますが、このような時代背景下、
 益々、プロ選手でも、それは通用しなくなるでしょうね)

広告・協賛費が減っていき、
企業が財布の紐を固く結んでいる時に、いかにアマチュア選手がその紐を解くか?
相手の心理・相手の立場になって考えなくてはなりません。
そこに答えがありますから。

どんなに広告・協賛の世界が冷えても、
皆がそう言っているから、社会がそうだから・・・と、悲観する事はありません。
そういう時こそチャンスと考える、
起業家魂を持って臨んで下さい。
頑張れ、アマチュア選手!!!
Get ! Sports Sponsor !!!




 



 

posted by sports777 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(日ハム発)スポーツ集客に婚活シート

アイスホッケーに「婚活シート初登場」 24日の王子戦
 (対象は23―40歳の独身就労者で男女各40人募集:オーティス)
大毅戦で「婚活シート」 興毅も飛び入りや…ボクシング界初
 (独身20〜50代が対象で男女220人を募集:エクシオジャパン)
ナゴヤドームで「婚活ツアー」 14組カップルに
 (男女約170人で14組がカップル成立:名鉄観光サービス)
関西初の婚活シート!京セラドーム大阪にて
 (男性30名+女性30名募集:クローバープランニング)
日ハムの婚活シートが大盛況、スポーツ婚活が案外有効な訳
 (600人の未婚男女が参加し、62組のカップルが誕生)


スポーツ集客に婚活シートを活用するケースが多くなってきましたね。
以前も記事に書きましたが、
事前PR=事前投資が必要なのと、
競技との相性も考えなくてはならないですよね。

野球には間があるので、ゆっくり話せる(?)ほんわか型?
サッカーは攻防が激しいので、短期激情スキンシップ型?
格闘技は、サッカー以上の激情型?
モータースポーツなら、競技そっちのけの長期口説き型?

まあ、色々な仕掛けの戦略が必要でしょうが、
日ハムが成功したから真似しようというのは安易過ぎます。
プロモーションあっての施策。
シートを作るのは簡単ですが、
そこへ呼ぶ仕組みや、呼んだ後の観戦中の対応が大事。
そこを計算した仕掛けを打たないと。

婚活シート=集客成功・・・というイメージが踊っていて、
とにかく各競技が取り入れる話が多いのですが、
自競技に合うやり方を御願いします。

スポーツ婚活という言葉自体が広まるのは良い事。
だからこそ、訪れた人をがっかりさせないオペレーションが必要。


posted by sports777 at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スポンサーを絡めた話題性作り

■ソース
http://www.cinematoday.jp/page/N0020030
■概略
映画『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 』の公開を前に、テレビ朝日ほかで始まった
新テレビシリーズ「秘密結社 鷹の爪 カウントダウン」で、サントリー非提供コールが
流れて話題となっている。
問題の非提供コールが流れたのは、10月6日の初回放送分。
通常であればスポンサー名を呼ぶ提供テロップ部分で、
「この放送は、東宝と御覧のスポンサーの提供でお送りしますが、
サントリーは提供しません」という耳を疑うナレーションが流れたのだ。
・・・・・

サントリーに番組提供の約束をとりつけたのだが、番組放送を「午前1時21分から」でなく、
「午後1時21分から」とサントリーに伝えてしまっていたのだ。これに驚いたサントリーは、
「話が違う」と急きょ番組スポンサーから降りることに。
これを受けて番組冒頭で謝罪会見を開き、総統は「再び提供してもらえるように、
サントリーさんを勝手に広告宣伝していく」と明言。今後番組内のCM枠では、鷹の爪団が
勝手に作った“サントリー勝手にCM”を放送し、サントリーにアピールしていく方針。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アハハ、面白い仕掛けですね。

スポーツとは関係ないように思えますが、
学ぶべきは、仕掛けやプロモーションという点。

ボクシングや格闘技系の試合では、
プロとして試合前に、舌戦を繰り広げ、
その試合に誘引するメディア上の仕掛けがありますが、

上記は映画への誘引ですかね。
そこにスポンサー企業を絡めた点は面白いです。
上記を一例に、
スポーツ界もプロに関しては、スポンサーを絡めた、
このような面白い仕掛けは必要かも。
エンタメ界の良い所を、スポーツ界は盗むべきです。
(アマチュアは、仕掛け等より実質的な所のみで行くべきと思いますが)

非提供コールというのは面白いです。

posted by sports777 at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

秋田2クラブ「合体」でJ参入

■ソース
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091007-552666.html
■概略
不況の影響で親会社が今季限りで運営から退くサッカーJFLのTDKを母体とし、
来季からプロクラブとして始動する「ブラウブリッツ秋田」と、
東北社会人1部「FC秋田カンビアーレ」が合体することが6日、分かった。
ともにJ参入を目指すクラブがタッグを組み、秋田からJクラブ誕生を実現する。

カテゴリーが下のチームとの単なる合併では、総合力は上がらない。
また、秋田市周辺で生活し働く選手を、ブラウブリッツの練習拠点に呼ぶのは無理。
そこで、早ければ今オフから実施するのが「独立2クラブ間強化策」。
アマチュアのカンビアーレに、これまで不在だった他県のプロ志望選手も所属させ、
経験を積ませながら実力を測る。認められればブラウブリッツへの“トップ昇格”となる、
プロ予備軍にする形。
両クラブが、スポンサー獲得競争で共倒れしては、夢に終わる。
そんな経済事情も、タッグ提携の一因だ。
同社長は「狭い地域で競争ではなく、一緒にやりたい。J参入は、それだけ難しいこと」と
表情を引き締める。秋田からJへ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうですね、こういう対策も今後増える可能性がありますよね。
以下、上記記事とは関係なく、一般論として、、、、

総合型地域クラブスポーツも進んでいますが、
それぞれの地域で、様々な競技が立ち上げるのは良い事なのですが、
しかし・・・会員獲得競争とスポンサー獲得競争が発生するのは、
最初からわかっている事なので、
競合分析が薄い事業計画書を基礎にしていると、
設立は簡単ですが、オペレーション工程に入った段階で、
スポンサーが思うように獲れないとか、
集客が困難だとか、
会費収入が取れないとか・・・・
運営の先が暗くなってしまいます。

よって、立ち上げ時点での、計画力が問われる事になりますが、
ビジネスの場合であれば、あらゆるネガティブ要素をリスク出しして、
色々な戦略を講じて、シミュレーションするのは当然ですが、
スポーツでは、ちょっとそこが遅れているのではないかと考えられます。
鰍ナスポーツをやる場合などは特に、
事業計画書を開かなくても、
ページ数を見れば、大体どんな計画かが予測できてしまいます。
いわゆるビジネス系だったら、少なくても20ページにはなるはず。
それが、スポーツの場合、結構薄いケースがありますよね。
えっ、サマリー版でなく、全ページ見せてよと問うと、
いや、これで全部だと・・・

企画時は、ネガティブ要素やリスク等考えなくていい。
とにかくポジティブ&プラス要素を出して、夢を大きく描く。
しかし、
計画時は、リスクを全部出し切り、全てにヘッジをかける。
企画と計画をごっちゃにしている方も多いのですが、
ここは区分しなければなりません。
企画書と計画書は別物。
特にスポーツ界は、ここを強化しなくてはならないはず。
頑張らないと。

記事に戻ると、
ブラウブリッツ秋田+FC秋田カンビアーレは、
是非、成功事例を作れるように、
頑張って頂きたいですね。



posted by sports777 at 15:10| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

動き出した2014年ソチ冬季五輪

■ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009100800171
■概略
バンクーバー冬季五輪組織委員会は7日、国際オリンピック委員会(IOC)総会で、
来年2月の開幕前最後の開催準備報告を行い、ファーロング最高経営責任者は
「準備はすべて整った。何の不安を感じることもない」と自信を示した。
昨年以降の世界的な経済環境悪化を受け、準備への悪影響が指摘されていたが、
「資金不足はない。予算と均衡の取れた大会を開く自信がある」と明言。
選手村などの施設も完成し、入場券は総数160万枚のうち、アイスホッケー予選など
残る15万枚を11月から売り出す予定。
売れ残ったチケットの再販売もインターネット上で行い、完売可能との認識を示した。
この日は2012年ロンドン夏季五輪、14年ソチ冬季五輪の報告も行われた。
ロンドンは新体操とバドミントンの会場が未決定であることに懸念が示され、
ソチは一部で施設建設が始まり、スポンサー契約も順調とされた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2010年バンクーバー、2012年ロンドンは当然の事、
2014年ソチも動き始めたようですね。
建築設計施工の工程を考えれば、あと4年程度しかないので、そりゃ走り始めるか。

五輪の建築関係は絡んだ事がありませんが(EXPOはあるが)、
ある特定の場所に新規施設を造るだけでなく、
様々な周辺環境を変えたり、何よりもオペレーションが一番やっかいなので、
工程表は余裕があればあるほど、完成度が高くなります。
そこに金が落ちる訳だから、
五輪を引っ張るのに力が入るのは、先の開催地獲得合戦によく表れていました。
行政も金の手配で大変ですが、法人も大変でしたよね。

バンクーバーへ向けて頑張るアスリートは多いですが、
既に、ロンドンとソチに向けたアスリートの闘いが始まっており、
ストイックな試練をこなす選手を応援したいですね。
テクニカルな闘いで、参戦権利を得なえればならないのは当然ですが、
情報戦も大事。
メダリストの卵達は、是非、頑張って、夢を現実化して下さい。


posted by sports777 at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

太陽・人・生き方・心・未来

台風の余波=風が凄い・・・
関東近県の地上の電車が12時時点で不通の為、諦めて帰宅。
(都内・地下鉄は大丈夫のようですね)
風速25m/h以上らしく・・・

自然とはでかいものです。

環境系仕事をしていた為、地球環境は少しは勉強しているつもりですが、
最近、ハマッているのは太陽について。
地球環境保護も大事なのですが、
地球も太陽に生かされている立場ですから、
太陽環境保護という思想も必要になるでしょう。
と言っても、民はどうする事もできませんが。
46億歳の地球は、
遠い未来ですが、最後は太陽の肥大に飲み込まれる。
その前に、火星移住等が始まるはずですが
(既にNASAは、テラフォーミング等を本気で動かそうと研究していますしね)、
人は、どうしても目の前の事しか視野に入りにくい生き物。
経済社会・資本社会の中では、今生きる、寿命を全うする・・・ここが優先されるのは当然。
(だからミクロ的な視野になりがち)
しかし、もう少し目の前の時間軸を大きく俯瞰して、
皆がマクロ意識を優先するようになれば、そしてそれが社会全体に浸透したら、
経済も社会も何もかも変わる事でしょう。
マクロ観を常に持ちたいものです。

80歳寿命の人間に生きて、早半分が過ぎました。
後半は、さて、何を残すか・・・・改めて、やったろうじゃないかと。
最近、誕生日を迎えて、改めて、
太陽・人・生き方・心・未来を再考させられました。


PS・
ある方に接待して頂いた某所で、誕生日ケーキが出てきたのにはびっくり。
七さん、こんな若輩者に、おもてなしをありがとうございました。
日々、精進し、寄与できるように努力させて頂きます。

200910.jpg
posted by sports777 at 14:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!