■ソース
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/iblj/article.aspx?id=20090718000109
■概略
長崎、たる募金で支援要請へ/四国・九州IL
四国・九州アイランドリーグで前期優勝した長崎セインツが不況による経営危機を乗り切る為、
かつてプロ野球広島カープの資金難を救った「たる募金」でファンに支援を訴える事になった。
長冨浩志監督が現役時代に広島で投手として活躍した縁を生かし、15日に広島市内で複数の
酒だるを借り受けた。
たる募金は1950年〜セ・リーグ参戦の広島・創設当初の危機を救った募金活動として知られ、
球場の入り口に四斗だるを置いて寄付を募ったのが始まり。
今年完成した新球場建設の際にも1億2千万円以上を集めた。
今後は長崎県全域で募金活動を行い、長冨監督も街頭に立つ予定。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうですね、かなりの危機とあちこちで報道されていますので、
寄付(募金)依頼は有りでしょうね。
例え、小口でも、
ファンクラブ等の会員制度(会費収入)は、会員メリットを要するスポンサーシップなので、
スポンサーシップとは別の寄付収入を設定するのは、反意を抱かせない資金調達として「有り」。
会費を払った会員が募金する事もありますし、
逆にファンで無くとも募金する方はいるでしょうし、資金調達幅を広げる事になります。
・・・・・
しかし、スポーツが寄付(募金)を募る場合は注意が必要。
寄付という言葉に最も近い存在が、NPOやNGO(中間法人や○○実行委員会等も含む)。
人権問題や福祉・介護問題、又、環境問題に対応する活動を、
寄付収入を主に運営する機関が思い浮かぶはずです。
NPOやNGOは、社会的な支援活動に直結している為に、
支援心・慈善心を生みやすく、陳情心が心に届きやすい・・・
日本のNPOは、USAのNPO等と違って、事業収入が少ないケースが多く、
寄付収入に頼って活動されています。
そのような、NPOやNGOでさえ、慈善に甘えず、
会計報告や情報公開が常識であり、寄付金が何に対してどのように使われたかを
詳細に世間に伝えないと、以降、寄付が集まらない。
このような観点から、スポーツは、直接的な慈善活動ではなく、
間接的な社会活動(いや、文化と表現した方がよいか)なので、
本来は、寄付の世界には触れず、会費収入・興行収入・協賛収入等で組立てなくてはならない。
世間の善意は、本当は、直接社会活動を行うNPOやNGOの聖域とするべき。
(企業CSRについても本来は、同様と考えられる)
だが、長崎セインツ等のケースは例外となるでしょう。
そこまで緊迫した状況ならば、本来、NPOやNGOへ行くべき世間の善意を誘引しても
許されると考えられます。
その代わりに、NPOやNGOと同様に、
寄付金の使途報告や全体会計報告をキチンと行うべきでしょうね。
株式公開をしていない株式会社ならば、収益・財務内容を詳しく公開しなくても良いですが、
寄付を受け取る以上は、それを行う義務が発生します。
スポーツで寄付収入を得る場合、その辺りに注意して下さい。
98年NPO法施行より、世間の監査の目は非常に上がっていますから、
キッチリ実行して下さい。
「¥○○○○の募金をありがとうございました。○○○に使わせて頂きます」・・・ではなく、
「○○費に¥○○○、○○費に¥○○○・・・に使わせて頂きます」・・・というように、
NPOやNGOと同様の詳細な情報公開が必要です。
参考
◇WWFジャパン ・・・・・・・・・・・・・支出報告の例(NPO・NGOは会計報告が必須)
◇TBS地雷ゼロキャンペーン ・・・支出報告の例
当ブログ読者のアマチュア選手個人も、寄付を募ってもOK。
そして、上記はプロチームやクラブチーム等、寄付金額が大きくなるケースの場合の話なので、
そのような観点では、参考程度の情報になりますが、
「寄付(寄付金)」と「スポンサーシップ(協賛金)」は全くの別物ですから、
そこだけは、混同しないように復習しておいて下さい。
■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
2009年07月26日
サガン鳥栖、牛50人分・移動車両を獲得
■ソース
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1355917.article.html
■概略
「佐賀牛50人分」「移動用車両」 サガン支援広がる
サッカー・J2サガン鳥栖への支援の輪が広がっている。
19日のベガルタ仙台戦に先立ち、選手・スタッフに焼き肉用佐賀牛50人分(約20キロ)と、
スタッフ移動用車両「サガン鳥栖応援号」が贈られた。
佐賀牛は消費拡大PRイベントの一環としてJAグループ佐賀肥育牛部会などでつくる
「佐賀牛消費宣伝事業委員会」が企画。
同委員会は「佐賀牛」「佐賀産和牛」のブランド確立を目指し、スタジアムに常設看板を
設置するなど、チーム支援に一役買っている。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1355917.article.html
■概略
「佐賀牛50人分」「移動用車両」 サガン支援広がる
サッカー・J2サガン鳥栖への支援の輪が広がっている。
19日のベガルタ仙台戦に先立ち、選手・スタッフに焼き肉用佐賀牛50人分(約20キロ)と、
スタッフ移動用車両「サガン鳥栖応援号」が贈られた。
佐賀牛は消費拡大PRイベントの一環としてJAグループ佐賀肥育牛部会などでつくる
「佐賀牛消費宣伝事業委員会」が企画。
同委員会は「佐賀牛」「佐賀産和牛」のブランド確立を目指し、スタジアムに常設看板を
設置するなど、チーム支援に一役買っている。
車両はワゴンタイプの小型車「ラクティス」で、佐賀トヨペットが2年間、無償貸与する。
サガンのエンブレムやロゴ、マスコット「ウイントス」のステッカーを張り、営業や広報活動、
サッカースクールコーチの移動に使う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
物資スポンサーも重要。
間接的な資金スポンサーですから。
選手の食事対策も大事。
佐賀牛50人分とは・・・せめて500人分を・・・
想像絶する苦労人、梶川剛奨2位浮上
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/07/26/05.html
■概略
想像絶する苦労人!15年目の梶川がV圏2位
【長嶋茂雄招待セガサミー・カップ第3日】
無名のプロ15年目、梶川剛奨が2位に浮上した。下部ツアーでは3勝しているが、
レギュラーツアーでは優勝争いの経験もなく賞金シードを獲得したこともない。
自ら営業に回り現在は5社とスポンサー契約を結び生計をたてているが
「だんだんなくなりかけている。こんな悪い商売はありませんよ」とこぼす。
今年2月に静夫人と結婚したばかりの38歳は「順位とか気にすると消極的になる。
3日間やってきたことをやり通したい」と緊張の最終日に気持ちを切り替えた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと、この記事からは、
タイトルの「想像絶する・・・」という点が伝わってきませんが、
御存知の方は教えて下さい。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/07/26/05.html
■概略
想像絶する苦労人!15年目の梶川がV圏2位
【長嶋茂雄招待セガサミー・カップ第3日】
無名のプロ15年目、梶川剛奨が2位に浮上した。下部ツアーでは3勝しているが、
レギュラーツアーでは優勝争いの経験もなく賞金シードを獲得したこともない。
自ら営業に回り現在は5社とスポンサー契約を結び生計をたてているが
「だんだんなくなりかけている。こんな悪い商売はありませんよ」とこぼす。
今年2月に静夫人と結婚したばかりの38歳は「順位とか気にすると消極的になる。
3日間やってきたことをやり通したい」と緊張の最終日に気持ちを切り替えた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと、この記事からは、
タイトルの「想像絶する・・・」という点が伝わってきませんが、
御存知の方は教えて下さい。
メンタルトレーニング・セミナーの推奨
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2009/07/26/04.html
■概略
一流選手は強じんなメンタル…初の心理学講習会
東日本ボクシング協会は、25日、東京・後楽園ホールで、トレーナーやジム会長を対象と
したスポーツ心理学の講習会を初めて実施。
プロ野球・Jリーグ選手を指導する、東海大・スポーツ心理学・高妻(こうづま)容一教授(54)
を講師に迎え、80人の参加者が熱心に耳を傾けた。
アマチュアでは旧ソ連やキューバなどが導入して成果を残しており、
高妻教授は「どんな競技でも一流の選手はメンタルの強さがある。心技体をすべてそろえる
こと」と重要性を強調していた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ソース
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20090726-523287.html
■概略
ボクシングトレーナーらに心理学講習会
約80人の出席者は、選手のやる気、集中力の高め方、不安の取り除き方などを指導された。
「挨拶も集中力アップの一環」「上を向く事がプラス思考にするテクニック」等と教えられ、
熱心に聞き入っていた。
協会は、トレーナーらが各ジムで選手に講習の成果を還元することを期待している。
大橋秀行会長は「目からうろこ。ボクシング界全体のレベルアップにつながれば」と話した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メンタルトレーニング、重要ですよね。
まだまだ、フィジカルトレーニングが大半で、
メンタルを疎かにしているアマ選手も多いのでは?
プロになったらでいいや・・・ではなく、
アマ選手も必要不可欠と思いますよ。
セミナー等をチェックしてみて下さい。
アマ選手は、まずは、書籍やDVDの方がいいかな。
◇メンタルトレーニング・ラボ
◇メンタルトレーニング・応用スポーツ心理学研究会
◇日本スポーツ心理学会
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2009/07/26/04.html
■概略
一流選手は強じんなメンタル…初の心理学講習会
東日本ボクシング協会は、25日、東京・後楽園ホールで、トレーナーやジム会長を対象と
したスポーツ心理学の講習会を初めて実施。
プロ野球・Jリーグ選手を指導する、東海大・スポーツ心理学・高妻(こうづま)容一教授(54)
を講師に迎え、80人の参加者が熱心に耳を傾けた。
アマチュアでは旧ソ連やキューバなどが導入して成果を残しており、
高妻教授は「どんな競技でも一流の選手はメンタルの強さがある。心技体をすべてそろえる
こと」と重要性を強調していた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ソース
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20090726-523287.html
■概略
ボクシングトレーナーらに心理学講習会
約80人の出席者は、選手のやる気、集中力の高め方、不安の取り除き方などを指導された。
「挨拶も集中力アップの一環」「上を向く事がプラス思考にするテクニック」等と教えられ、
熱心に聞き入っていた。
協会は、トレーナーらが各ジムで選手に講習の成果を還元することを期待している。
大橋秀行会長は「目からうろこ。ボクシング界全体のレベルアップにつながれば」と話した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メンタルトレーニング、重要ですよね。
まだまだ、フィジカルトレーニングが大半で、
メンタルを疎かにしているアマ選手も多いのでは?
プロになったらでいいや・・・ではなく、
アマ選手も必要不可欠と思いますよ。
セミナー等をチェックしてみて下さい。
アマ選手は、まずは、書籍やDVDの方がいいかな。
◇メンタルトレーニング・ラボ
◇メンタルトレーニング・応用スポーツ心理学研究会
◇日本スポーツ心理学会
筋肉サポートテープ・体験会
■ソース
http://gbring.com/sokuho/news/2009_07/0723_pancrase.htm
■概略
戦極初代ライト級チャンピオンの北岡悟に「家族のような存在」と言わしめるほど愛用している、
筋肉サポートテープ『ニトリートキネシオロジーテープ』の体験会が
8月16日(日)P’sLAB横浜で開催される。
ニトリートキネシオロジーテープは数多くの格闘家やアスリートも使用しているが、
正しい使用方法を今回、専門家が説明。
正しく使用した時の効果を体験し、学べるチャンス。先着30名のみ参加できる。
http://gbring.com/sokuho/news/2009_07/0723_pancrase.htm
■概略
戦極初代ライト級チャンピオンの北岡悟に「家族のような存在」と言わしめるほど愛用している、
筋肉サポートテープ『ニトリートキネシオロジーテープ』の体験会が
8月16日(日)P’sLAB横浜で開催される。
ニトリートキネシオロジーテープは数多くの格闘家やアスリートも使用しているが、
正しい使用方法を今回、専門家が説明。
正しく使用した時の効果を体験し、学べるチャンス。先着30名のみ参加できる。
ニトリートキネシオロジーテープ体験会
8月16日(日)P’sLAB横浜/時間15:00〜17:00
・参加費=第一回につき特別価格1,000円(テープ教材付)
・アクセス=横浜市中区万代町1−2−4タナベビルB1
※JR根岸線「関内」駅南口より徒歩3分
・備考=当日は筆記用具、ハサミ、動きやすい服装を持参
・申込方法=事前に電話にて申し込みが必要。申込締切は8月14日(金)
・申込み&問合せ=パンクラス/TEL:03-5986-2260(平日11:00〜20:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
筋肉サポートテープのセミナーがあるようです。
アスリートはチェック。
SSFスポーツエイド、389事業¥2億助成
■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000081-mai-spo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000114-jij-spo
■概略
笹川スポーツ財団は24日、スポーツ普及に対する助成制度「SSFスポーツエイド」の
今年度の助成事業を発表した。
全国各地で行われる子どものスポーツ大会や地域のイベントなど389事業に対し、
総額約2億円が交付される。助成額は昨年度を約5000万円上回った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノーコメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000081-mai-spo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000114-jij-spo
■概略
笹川スポーツ財団は24日、スポーツ普及に対する助成制度「SSFスポーツエイド」の
今年度の助成事業を発表した。
全国各地で行われる子どものスポーツ大会や地域のイベントなど389事業に対し、
総額約2億円が交付される。助成額は昨年度を約5000万円上回った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノーコメント