http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000023-oric-ent
■概略
最強の“ゆるキャラ”誕生!? 沖縄・FC琉球マスコット「ぐしけんくん」とは
元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏が総監督のFC琉球にオフィシャルマスコット
「ぐしけんくん」が誕生し。沖縄出身の元ボクシング世界チャンピオン・具志堅用高氏を
モデルとしたキャラクター。
通常、オフィシャルマスコットといえば、その地方の有名な建築物や、動物、植物などを
モチーフとしたものが一般的。だがFC琉球は、ほかに類を見ない実在の人間を元にした
キャラクターを制作した。
トルシエ氏を総監督に起用し、ニコニコ動画や、プジョー・シトロエン・ジャポンとの
スポンサー契約など、常に話題のFC琉球ならではの、最強の“ゆるキャラ”誕生。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FC琉球、面白い!
トルシエ氏を引っ張った時点で、ここは何か違うぞという匂いがありましたが、
まさかのニコニコ動画をスポンサー獲り、
まさかのプジョーをスポンサー獲り・・・、
意表を付いた動きは素晴らしいですよ。
そして、実在・現世の人をマスコットに・・・恐れ入ります。
ボクシング愛好者やファンの胸にも刻まれますし、
まさしく地域密着に深く影響しますからね。
ど真面目なビジネスめいたものだけではなく、
このように、少し視点をずらした発想・工夫が必要ですよね。
野口必勝氏、素晴らしい。