■無料PDFレポート(A4*8頁)=資金難&NG続きの選手は必見
99%の選手がPush型企画書・価格不相応で成約できない→ここを改善すれば獲得率は上がる!
アドレス

2009年04月10日

ビキニでなく、“スパッツ”かおる姫完敗

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000005-ykf-spo
■概略
やっぱりビキニじゃないと…“スパッツ”かおる姫完敗
JBVサテライト平塚大会の第2日が5日、神奈川・湘南ひらつかビーチパークで行われ、
バレーボール女子の元日本代表の人気選手でビーチバレーに転向した“かおる姫”こと
菅山かおる(30)、溝江明香(18)組は、2回戦で昨年の国内ツアーで4強の梁川友紀
(28)、浦田景子(31)組に0−2のストレート負け。初黒星を喫した。
初勝利を挙げた前日のデビュー戦では、水着姿を披露したが、この日は全身黒のロング
スパッツと地味め。かおる姫は「もっとチームワークをしっかりやれば、試合はできると
わかった」。溝江とのコンビ練習はわずか5日間。課題はコミュニケーション不足にあるようだ。

今後は菅山が溝江の通う産能大(神奈川・伊勢原市)で練習する計画も浮上。
活動資金調達のためスポンサー探しやCM出演なども検討中だ。
次戦はサテライト福岡大会(18、19日)。その後、推薦枠で出場する愛知オープン
(24〜26日、知多市)に出場する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スポンサー獲り、頑張って下さい。
かおる姫なら簡単でしょ。
浅尾選手、浦田選手をマネジメント面でも超えられるかな。
posted by sports777 at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

卓球、世界戦でのスポンサーメリット

■ソース
http://www.nikkansports.com/sports/wttc/2009/news/p-sp-tp0-20090410-481267.html
■概略
「日本代表応援プロジェクト」発足
日本卓球協会では、世界選手権の日本代表選手たちを大声援で後押しする
「日本代表応援プロジェクト」を発足した。サッカーのゴール裏サポーターのように
皆で心と声を1つに会場を盛り上げ、選手を勇気づけ、最高のパフォーマンスを
引き出す応援を目指す。
現在プロジェクトリーダーが、選手や監督たちと打ち合わせを行っており、当日は
彼らが応援をリードする。
プロジェクト参加者には公式用具スポンサーのタマス(バタフライ)
から特製応援Tシャツが提供される。

http://www.butterfly.co.jp/information/wttc2009/support-project.php

※応援Tシャツ配布は、アリーナ自由席チケット購入者が対象。希望者は、毎日開場
 30分前に横浜アリーナ正面入り口前集合。応援Tシャツは毎日先着300枚で、
 なくなり次第終了となる。詳細は大会HPで。

 http://yokohama2009.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Tシャツによる広告ジャックですね、
頑張って下さい。

posted by sports777 at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

加納由理、ロンドンに挑戦

■ソース
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news005972.html
■概略
初の海外、ロンドンに挑戦――世界陸上マラソン代表の加納由理
8月の世界陸上(ベルリン)女子マラソン代表に決まった加納由理
(30=セカンドウィンドAC)が世界の強豪が多数出場する26日の
ロンドン・マラソンに出場する。
加納は昨年11月の東京国際で優勝を狙ったが、尾崎好美に敗れて2位。
代表決定は国内選考レース終了までお預けで、先月23日に決まった。
気合が入りがちだが、本番に向けて「やや抑え気味に準備して、リフレッシュ
した状態でレースに臨みたい」と冷静に思い描く。そして今月26日に初めての
海外レースに挑戦。「世界のトップランナーにもまれて、改めて課題を
みつけたい」と川越学監督は話す。
所属のセカンドウィンドACは、
企業の情勢やチーム成績に左右されることなく選手強化を
目指す新しい形のクラブチーム

約650人の一般会員やスポンサーに支えられて活動している。
ただ、世界的な不況で運営状態は厳しいという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

頑張って下さい。
クラブ会員収入+スポンサー収入、両立しないと。
posted by sports777 at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アビスパ福岡、ユニフォームスポンサー獲得

■ソース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000001011.html
■概略
「アビスパ福岡」ユニフォームスポンサー契約の締結
200万人が受験しているマイクロソフト認定資格MOS・MCASを実施・運営する
株式会社 オデッセイ コミュニケーションズは、福岡県福岡市にホームを置く
サッカーJ2リーグチーム「アビスパ福岡」と2009年4月から2010年1月末まで、
ユニフォームスポンサー契約を行います。
オデッセイ コミュニケーションズは「すべての人々へITを」を掲げ、
各種IT資格を運営しており、マイクロソフト認定資格MOS・MCASなどの
国際資格は全国の企業研修や教育機関に採用されています。
福岡県を中心に、九州エリアでも多くの皆様に受験いただいており、これまで
以上に資格試験の知名度を高めるために今回「アビスパ福岡」とスポンサー契約
を結ぶことになりました。
J1復帰を目指すアビスパ福岡とともに、IT教育、人材育成の分野で福岡、
さらには九州エリアへのさらなる貢献を目指し、活動していく所存です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また教育系ですね、
頑張って下さい。
posted by sports777 at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

走り幅跳び・井村、スポンサー決まらず

■ソース
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200904/10/spor219274.html
■概略
走り幅跳び・井村に不況直撃…スポンサー決まらず
◆当面はサニーサイドアップ所属で活動へ◆
イムクミも不況に巻き込まれた。
陸上女子走り幅跳び日本記録保持者・井村(旧姓池田)久美子(28)がスポンサーが
決まらず、当面はマネジメント契約を結んでいるサニーサイドアップ所属で活動する
ことが9日、決まった。昨年11月末でスズキを退社した井村は、新シーズンが始まる
4月までに新所属先を探していたが、「こういうご時世ですから…」と関係者が語るように、
世界的な不況で名乗りを上げる企業は現時点で現れなかった。
結婚後、拠点としている三重と東京のナショナルトレーニングセンターで練習を積み、
3月下旬にはグアムで行われた日本陸連の跳躍合宿にも参加。仕上がりは順調なだけに、
今季初戦となる29日の織田記念(百メートル障害)からアピールしていくしかない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こういうご時世と言うのは・・・
サニーサイドさんが頑張らないと・・・
posted by sports777 at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツNEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサー獲得講座マニュアル.jpg
『スポンサー獲得講座・マニュアル教材』
◆このような企業が獲得しやすい!=ターゲット選定法
◆このような企画書が成約しやすい!=Pull型企画書構成法
◆このような交渉が成約しやすい!=ベネフィット・プレゼン法
◆その他、習得ポイント多数の全220ページ

数十社に交渉しても獲得できなかった選手が
¥数十万〜数千万の資金スポンサー、サプライヤー獲得の実績!